ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

フジの磯っち

2005年07月20日 | テレビ
フジテレビ739でのヤクルト戦のメイン出演者である磯山さやか。彼女がフジテレビ地上波のヤクルト対巨人に出演。
感想。

…知らない人が見たらスキル的には十分女子アナで通用すると思う。基本的に女子アナ嫌いの俺だから多少
バイアスはかかっているにしても、いわゆる「女子アナ」っていなくても実は誰も困らないんじゃないか。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに... (りぼ-R。)
2005-07-22 04:34:33
確かにある程度の話術レベルであれば、「女子アナ」がいなくても困らないかもしれないですなぁ...。

ただ、ギャラの安く済むタレントとして扱われているような女子アナではなく、「プロ」の女子アナなら違う結果になりますね。

(そのような実力のアナウンサーだったら性別はあんまり関係なくなってますがね...(苦笑))
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2005-07-22 13:49:44
>りぼ-R。さん



職人・達人系の人になると、確かに性別云々というより、

その人の持ち味を買って起用する、というケースになりますよね。

磯っちはまだ大学を出ている年齢ではないし、読みなどの訓練は付け焼き刃程度にしか

していないと思うのですが、そういう人と、曲がりなりにもアナウンサーが同等のスキルしかないのはどうなのよと。

女子アナの耐用年数は、以前より短くなっていくんじゃないでしょうか。
返信する
あるヤ党の見解 (璃美導山)
2005-07-26 01:17:23
739のヤクルト戦中継って他と比較するとかなり異質(カードによっては苦情もあったりで実況アナが入ったりします)なので、彼女が地上は進出する姿がどう映るかがちょっと心配でした。

739中継ではハンディカメラを持ちつつスコアをつけているので展開次第では黙り込んだり「素敵…」とか「あーん」とか漏らしたりとリアクションが結構楽しみだったりしますが、実際でてるとこを見ると違和感がなく安心しました。ナイターまつりで副音声とか1塁側レポとかやれせたら結構いい仕事すると思いますよ、とちょっとヨイショになっちゃいました。
返信する
Unknown (るれいさちゅわん)
2005-08-03 23:33:20
>璃美導山さん



実は最初、いわゆるフジテイスト丸出しなのかと恐れていました。

いざ見るとまったくそうではなく、むしろ頼れそうな感じだったので、

いい方向で裏切られたような印象を持ちました。

もう「女子アナがボケたことを言ったり質問したりすることを、一種のほのぼの・なごみとして愛でる」みたいなのは

古いと思います。

返信する

コメントを投稿