01:12 from web
文化放送でこのあと26:30から、みひろと佳山三花らが出るラジオ。
http://bit.ly/d3VlpY
さっきまで番組の存在すら知らなかったが、できれば中高時代に
出会いたかった…
http://www.joqr.co.jp/blog/pako/
radikoで聞ける。*追記 ブログの時点で今週分は終了済み
03:02 from web
昭和50年代で、メンバーに
「おっさん、ピザ、厨房、普通の兄ちゃん」がいるキャプターは、
実はすごいのかも知れない。金忍はゴーグルイエロー、伍代参平。 http://bit.ly/LH7w0
いつも思うが風忍のマスクデザインは良い。
04:10 from web
ゆうべ観た「インビクタス」。俺程度の英語力でも意外に聞き取れた。
「こんなこと言った?」→即字幕で瞬間的に確認、のパターン。
劇中で使われた南ア英語は、節目ごとに強く区切る感じで
理解しやすかった。
14:34 from web
ゆうべの「THE NEWS」のスポーツコーナーで、
高橋尚子が菊池雄星にインタビューしていた。
「スーパールーキーの初めての『挫折』」みたいな扱われ方だったが、
「高卒ルーキーが開幕二軍」のどこが「挫折」なんだろうか。
by rureisa on Twitter
文化放送でこのあと26:30から、みひろと佳山三花らが出るラジオ。
http://bit.ly/d3VlpY
さっきまで番組の存在すら知らなかったが、できれば中高時代に
出会いたかった…
http://www.joqr.co.jp/blog/pako/
radikoで聞ける。*追記 ブログの時点で今週分は終了済み
03:02 from web
昭和50年代で、メンバーに
「おっさん、ピザ、厨房、普通の兄ちゃん」がいるキャプターは、
実はすごいのかも知れない。金忍はゴーグルイエロー、伍代参平。 http://bit.ly/LH7w0
いつも思うが風忍のマスクデザインは良い。
04:10 from web
ゆうべ観た「インビクタス」。俺程度の英語力でも意外に聞き取れた。
「こんなこと言った?」→即字幕で瞬間的に確認、のパターン。
劇中で使われた南ア英語は、節目ごとに強く区切る感じで
理解しやすかった。
14:34 from web
ゆうべの「THE NEWS」のスポーツコーナーで、
高橋尚子が菊池雄星にインタビューしていた。
「スーパールーキーの初めての『挫折』」みたいな扱われ方だったが、
「高卒ルーキーが開幕二軍」のどこが「挫折」なんだろうか。
by rureisa on Twitter