里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

ユナイテッド航空

2017年04月17日 | なんだかんだ。

またしてもユナイテッド航空 障がいを持つ94歳女性をビジネスクラスからエコノミーに移動させる

          (出典:https://www.facebook.com/marianne777

   病と障がいを抱える祖母にとって恐らく最後の旅となるであろうと思った家族は、祖母が少しでも快適な空の旅を過ごせるようにとビジネスクラスの航空券を購入した。ところが帰りの便でユナイテッド航空のCA(客室乗務員)から強制的にエコノミー席へ移動させられるという事態が起こり、家族は怒りを露わにしている。乗客に対して相次ぐ不誠実な対応を見せる同航空に「ユナイテッド航空はもう運航停止にすべき」との声もあがっているようだ。

 オーストラリア・メルボルン在住の祖母パズ・オルクイーザさん(94歳)が深刻な関節炎と首に退行性骨疾患を抱えていることから、飛行中を少しでも快適に過ごせるように3600ドル(約39万円)のビジネスクラスのエアチケットを家族で出し合って購入したという。

一方、ライバル社デルタ航空では・・・

席譲る乗客に最大100万円

    毎日新聞2017年4月15日

  米シカゴで離陸前のユナイテッド航空機から男性乗客が引きずり出され大けがをした問題を受け、AP通信は14日、デルタ航空が定員超過となった便で席を譲った乗客に、最大約1万ドル(約110万円)の補償を提供する許可を従業員に出したと報じた。

 定員超過として男性を強制的に連れ出したユナイテッド航空やシカゴ当局への批判が強まっている。デルタ航空はこうした騒動を避け、ライバルであるユナイテッド航空との対応の違いをアピールする狙いがありそうだ。(共同)


所詮、暴力と金だ。
アホかいな!

 すっかり暖かくなって、裏山の白樺樹液を採取している場所もだんだんと雪が消え、ササが立ち始めた。こうなると、歩くのも大変。樹液も白く濁りだしたので8割方でやめてしまった。

 ミニトマトの鉢上げもほぼ今日で終わり。
ハウスが1棟だけになってしまったので株数も半分になりあっという間に終わってしまいました。
 これは今日の状態です。
根がたくさん出ていて強い苗になります。

ヤチブキ(エゾノリュウキンカ)が蕾を持っています。
おひたしで食べるとホウレン草よりもおいしいです。