goo blog サービス終了のお知らせ 

mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

ホメリアが咲き出し

2025年04月26日 22時26分06秒 | 日記

ホメリアが咲き出しました。

このホメリアは葉が長くて地面に垂れ下がってしまうので三つ編みにして支柱にくくりつけています。その脇から茎を伸ばしその先に花をつけています。ホメリアは花は可愛いのですがこの葉がちょっと扱いにくいので困ります。

朝からいいお天気なので鉢やコンテナの中の雑草を抜いてきれいにしました。その後ビューティカルが安定して来たので鉢に植え替えました。

全部同じ鉢にしたかったのですがまだヒアシンスが植わっていて葉も緑なのでもうしばらくそのままに。仕方なく他の鉢で間に合わせました。中には根の張り方が少し悪いのもありましたがそのまま植え替えました。このままどんどん大きくなっていってくれるのを期待しています。ペチュニアより雨に強いようなので養生してから日が当たるところへ移動させます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博へ行って来ました

2025年04月25日 22時15分45秒 | 日記

万博へ行って来ました。

大阪から環状線の桜島行きの電車に乗り、桜島からはシャトルバスで会場につきました。

大屋根リングにはエスカレーターで。上から見る会場は

パビリオンはタイ

 

韓国

アメリカ

月の石

他にもUAEやマレーシアなどとコモンズ(一つの建物に複数国)も見て回りました。

大阪ヘルスケアでは

人間洗濯機

IPS細胞の心筋シート

色の濃い部分がピコピコと動いています

会場でがパフォーマンスが色々

残念ながらインドはまだ未完成?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事に育てています

2025年04月24日 22時19分46秒 | 日記

レウコジャム トリコフィラムが沢山咲きました。

秋咲きのスノーフレークにほんのりピンクを差した感じの可愛い花で春に咲きます。球根がだいぶ増えました。種苗会社のカタログでもほとんど見ないので大事に育てています。

ちょっと風が冷たく日向にいてもあまり暑さを感じないようでした。あれだけ除草していたのにちょっと外出が重なったりするとすっかり雑草が花壇一面に生えています。秋から冬にかけて掘り起こして堆肥や肥料をすき込んで球根や苗を植えているので気温が高くなって雨が降ると一斉に雑草が芽を出してくるようです。掘り返しているのでふかふかになっているから芽も出やすいのでしょうね。抜くのも抜きやすいですが数が多いです。

ディエラマの球根を植え替えた所が特にたくさん生えていましたが一応きれいになりました。ディエラマも芽を出し始めていますが今年の開花は残念ながら望めそうにありません。古い球根からも芽が出るか実験中ですがもう少し時間がかかりそうです。どんな結果になるか楽しみでもあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPOの青と赤が

2025年04月23日 23時07分53秒 | 日記

数日前に作ったベコニアのハンギングバスケットを門扉に飾りました。

今朝の雨ですっかり根付いた様に見えます。

3度目の海外赴任へ立つ息子を見送りに関空まで行ってきました。お昼前の出発なので7時過ぎの電車に乗ることにしていたのですが運行情報で列車が遅れているとのことなので1台前の電車に乗ることにして家を出ました。朝から雨なのでで久しぶりに大急ぎで歩いて駅へ向かいました。電車は定刻通りやって来たので???山科でハルカに乗り換えるつもりでしたがそのまま京都駅まで行きました。京都駅でも湖西線が遅れているとのアナウンスがありましたが快速が遅れている様で1台前の電車に乗ったのは正解だったようです。

半年ぶりの関空はEXPOの青と赤が目に入ってきます。

ターミナルの4階は出国の人でいっぱいでした。最近は何でもピッピッで手続きも自分でするのがメインになって来ていて、時代遅れになって来ているようなので自分一人で海外旅行するのは無理かな?ゲートで手を振ってバイバイして終わり。

平日なので帰りは関空快速で大阪まで戻って梅田をうろうろして来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫はアスパラガス3本

2025年04月22日 20時51分20秒 | 日記

昨日届いたサンパチェンスを12cmポットに植え替えました。このポットで十分根を張らせてから大きな鉢に植え付けます。セットで買ったので12株あります。サンパチェンスのオールスターです。

 

二週間前に届いて10cmポットに植え替えておいたビューティカルの株は一回り以上大きくなっている様で根もだいぶ張ってきています。

そろそろ大鉢に鉢上げするか地植えにするか決めなければなりません。雨にも強い様なので今回は地植えにしようかと思いますがまだパンジーなどの春咲一年草が元気なのでもう少しこのまま置いておいて5月に入ってから植え付けることにします。

今日の収穫はアスパラガス3本でした。

結構太めのアスパラで、白だしをつけながらオーブントースターで焼きました。甘味が増してとっても美味しかったです。

これから先まだしばらく収穫できるので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする