mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

染料をケチって

2019年06月30日 21時58分06秒 | 日記

蒸し暑い1日で朝からエアコンをドライにしたままでした。外に出る気もしないのでYouTubeで手芸のチャンネルなどを見ていたらどんどん時間が過ぎて行ってしまいました。先日ユニクロで買った安売り(処分価格)のシャツを畳んで所々止めました。フェルトを重ねて蛍絞りの小さいのをイメージしました。

袖はフリルになっていてこんなに可愛いい赤いものをお婆さん(私)が着るのは???で、地色をグレーにしようと思ってスレン染料を用意しました。ブラックを薄めに染めるつもりだったのですが染料が無くなっていたのでグレーの染料を溶きました。いつもグレーはブラックを薄めに染めているのでそれと同じように染料を少なめに溶いて染めたら地色が中途半端になってしまいました。おまけにゴム手袋に下履きの手袋をせずに作業したもので熱くて布をしっかり広げることが出来ずに済んでしまいました。早くどうなったか見たいので水洗いの途中で糸を切り解いて行きました。普通水洗いして行くと酸化で大体思った色になって行くはずなのですが???黒をグレーにして染料の量が少なかったせいでしょう。

てんとう虫みたいになるかなと思っていましたが、糸の引き方が緩かった所もあり赤い点がないところもあります。染料をケチった所為で折りたたんだ一番外側だけグレーになりあとは真っ赤が黄土色になってしまいました。おばあさんが一夏着るのには丁度いいか??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ七重奏団G.B.O

2019年06月29日 22時23分45秒 | 日記

先日、紅山先生から案内状をいただいていたので午前中に京都の文化博物館まで行ってきました。

京都日本画家協会員の1/3の方の作品で、3年で全員出品されるようです。一口に日本画といってもいろんな描き方があるので参考になりました。最近はほとんど本画を描いていないので来年はまた公募展に挑戦してみようかな?などと思いました。

お昼に御池の地下で天ざるそばをいただいてから今度はびわ湖ホールへ向かいました。

オカリナの演奏会ってちょっと興味がそそられたので発売日に申し込みました。オカリナ七重奏団G.O.B.   小ホールでしたが4列目の真ん中のいい席でした。

オカリナにあれだけの種類の大きさがあるのを初めて知りました。私は南米のものだと思っていましたが(花祭りやコンドルは飛んでいくなどが有名だから)オカリナとして作られたのはイタリアが最初だったようです。7名の男性が吹かれるオカリナは木管楽器のような音色で認識を新たにしました。大きなオカリナはファゴットのような感じ。高い音のはクラリネットやオーボエ、一番高い音のはピッコロのような感じでどちらかと言うとクラシック音楽が合うように思います。オペラやオーケストラの楽曲から、後半はとなりのトトロなどの映画音楽などのお馴染みの曲ですが編曲はクラシックな感じです。アンコールは3度も。お別れは1本じめ、3本じめ、万歳三唱。とっても楽しい音楽会でした。サイン会もありました。

私はリコーダーもオカリナも独学で、アルトリコーダーは孫が学校で使うといので譲りました。ちょっと良いのを買っていたので「要らなくなったら返してね」って言ってあるけどまだ使っているのかな?最近はオカリナを吹くことはほとんど無かったのですがまた吹いてみたくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色のガウラ

2019年06月28日 21時56分52秒 | 日記

三色のガウラが咲いています。

白い花のガウラが株も大きくて一番元気です。

梅雨に入って台風が来たりとお天気が心配されましたが水の森のガーデニングボランティアに行って来ました。一月に1回来られる城山先生とお約束していたので雨が降っても行く予定はしていたのですが、降らなくてよかった。種まきして余った苗があるのでお互いに交換して来ました。いただいた藍とステビアの苗は9cmポットに植え替えて次回のガーデニングサロンに持って行ってみなさんに差し上げます。藍はずいぶん前に新聞の投稿でタネをあげるというのを見て送っていただいて植えたことがありました。葉をミキサーにかけてその汁で布を染めたこともあります。また、葉を布の上においてその上にラップやティッシュをおいて木槌で叩くと潰れて葉の模様がつ来ます。しばらく置くと緑色が青に変わっていきます。藍の生葉染めですが今年は久し振りにそれができるかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨入り

2019年06月27日 22時46分14秒 | 日記

3年前に挿し木した斑入りのアジサイが咲き出しました。鉢植えにしていますが、10cm程の挿し穂はだいぶ大きくなりました。初めてさいた花で斑入りの葉とマッチした優しい色合いの花でした。

とうとう梅雨入りしました。午前中はほとんど雨は降らずにすみました。

9時過ぎにTさんが訪ねて来られておしゃべりをしていたらいつの間にかお昼前。冷凍のライスバーガーをチンしてインスタントのお味噌汁で昼食をとりました。

その後はかきかけで進んでいない椿の絵を描かれるのをお手伝いしました。赤と白の絞り咲きの花の椿ですでに赤を何度か塗られていたのでその上に「花びらごとに白を入れて行って!」と言ってしばらくして(私はブラウスの型紙を作っていた)見てみると「え〜〜っ!!」赤の花が白の花に変わっていました。おまけにせっかく一枚ずつ描かれていた花びらが・・・。チューブ入りの胡粉は膠がきつ過ぎてテカっています。胡粉が乾く前にちょっと落としてみることにしました。結局全体がピンクになってしまいました。時間をおいて乾いてから改めて花びらを1枚ずつ描いてもらう事にしました。ピンクの椿はそれなりに優しい感じの花になりそうなのでこれを活かして仕上げに持っていきたいと思ってるのですが仕上がるのはいつ頃になるかなあ〜。朝から描けばよかったなあと後から思いました。雨が小止みになった3時過ぎに終わって送って行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使いすぎ??

2019年06月26日 22時15分21秒 | 日記

色とりどりのカラーが咲き出しました。

この子達はみんな鉢植えなので来年は一箇所に集めて地植えにしたいと思っています。冬場に葉がなくなってしまうのでどこに植えたかはっきりさせておかないと耕して球根をグサッということがないようにしないといけません。

だいぶ前から右手の薬指の第2関節が少し痛くて少し曲がりにくい感じがします。もしかしてリュウマチにでもなっていたら困るので思い切って整形外科を受診しました。レントゲンの結果は骨は異常なしで、先生は「腱鞘炎」だと言われました。リュウマチは血液検査をしなければわからないので採血してもらいました。1週間が経ったので検査結果を聞きに行ってきました。リュウマチの心配はないとのことまず一安心。標準数値内だけどコレステロール中性脂肪に気をつけた方が良いとのことでした。右手の人差し指の第1関節がだいぶ前から少し膨らんでいます。「先生、これは加齢のせいですか?」と聞いたら「加齢というより使い過ぎ。指の痛いのも使い過ぎ。草むしりしたらあかん」と先に言われてしまいました。私の腕や顔の日焼けでそう言われたのかな?「でも草ぼうぼうやし・・・」「生やしといたらええ」そう言われても・・・。明日から雨のようですからますます草ぼうぼうになってしまいます。

???右手は草削りを握って、草むしりをしているのは左手。もしかしたら花鋏の使いすぎではないかな?結構力を入れて切る事も多いし。原因はわかりませんが、横着なおばあさんはもう少しおとなしくした方がいいのかも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする