廬山寺と京都迎賓館のツアーに参加してきました。猛暑で移動も大変でしたが素晴らしいものを観てきました。地下鉄の今出川に集合して烏丸通を下がってパレスサイドHで昼食を摂ってから御所の横断して廬山寺へ。
紫式部の邸宅があったのが判ったのがおよそ50年前だとか。庭にキキョウが咲いていますがこの植え方はちょっと??
その後、御所の森を抜けていよいよ迎賓館へ。
まず地下へ。手荷物検査を受けて持ち物をロッカーへ。カメラだけ持って地上へ。そこでスリッパに履き替えて館内を見学します。現代の名工や人間国宝の渾身の手仕事の数々に圧倒されます。入場料は千円ですが昔の文化財を見るだけでなく現代の文化財を見るのも意義があると思います。