mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

転勤です

2017年03月31日 21時15分08秒 | 日記

さくらんぼの花が咲いています。毎年、花を見るだけで殆ど実を口にしたことはありません。大きなスリット鉢に植えているのですが、昨年、鉢を移動させたら傷んでしまってだいぶ枯れこんでしまいました。わずかに残っているぶんに花がつきました。一からやり直しと言ったところかな?

みずの森のボランティアに行ってきましたが、途中で雨が降り出し少し早めに切り上げました。作業をしている時に「最近Eさんに会わないねえ。どうしてられるのかなあ』などと話ししていました。年間パスポートや友の会の更新をしていたらEさんが現れました。「お久しぶり〜。元気だった〜?」「実は転勤になりました。」「せっかく仲良くやってきたのに残念ねえ。まっ、頑張って!みんなに伝えておくわ。」「皆さんにご挨拶する機会がなくて申し訳ありません。よろしくお伝えください」とのことでした。

湖周の公園の管理の部門に行かれるそうで、彦根から長浜あたりの琵琶湖の東側の北のほうが持ち場だとか。彼とは4年のお付き合いでした。赤ちゃんが生まれた、ハイハイした、お喋りし出した等作業をしている最中に色々話しました。息子よりずっと年下なので子供に話すような感じでのお付き合いでした。草花についての知識は今一でしたが、謙虚に私たちの意見にも対応してくださったので悪い印象はありませんでした。これからの活躍を祈っています。私の息子も4月1日付で辞令が出ていて以前(シンガポール)より遠くに行くようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け足で春が

2017年03月30日 22時52分51秒 | 日記

アセビ(馬酔木)が満開です。

メジロが花をつついていました。花を食べているのか?蜜を吸っているのか?

黄色のスイセンで新しい品種が咲き始めました。今までよりだいぶ小型の八重咲きです。草丈は15〜20cm程です。品種名は???

 

午後からTさんが絵を描きに来られました。おしゃべりがメインになってなかなか捗りません。仕上げは次回に持ち越しました。

窓から庭を見ているとモクレンのつぼみが急に大きくなったように見受けられます。朝と夕方で、はっきり差が出てきているようで1日の気温の高さで春が駆け足でやってきます。その代わりいよいよ水やりに追われるようになりそうです。今日は鉢物にたっぷり水やりをしました。鉢植えのチューリップの蕾も上がってきたのが見られます。オオミスミソウが咲いているのにも気づきました。ガーデニングの仕事がたくさん待っています。まず種蒔きかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分を変える?

2017年03月29日 22時31分41秒 | 日記

この数日の間に花達が一斉に咲き始めました。ずっと蕾のままだった梅(南高梅)がピンクの花を開き始めました。

このウメは実梅の代表ですが、花だけでも十分楽しめます。開花時期が少し遅いので受粉樹が咲き終わってしまって受粉がうまくいかず実付きが少し悪いように思います。でも今年は他の梅もまだ咲き終わったという状態ではないので実がたくさんつくことを期待しています。

春を迎えた気分になるためにまず髪の毛をcutしてサッパリしました。みだしなみを整えて気分を変えて動き出すことにします。髪型や着るもので気分が変わることがありますが、もう何年同じ髪型なのか?美容院が駅前のビルから現在のマンションに代わられてすでに20年以上になられるそうで、同じところに通い始めて30年近くなるようです。私の場合、通っているのは単に料金が安いからが一番の理由です。それにペチャクチャとお話ししなくて済むのがいいのも理由の一つ。おしゃべりはあまり好きではありません。

帰りにコメリへ寄ってきました。ペチュニアやマリーゴールドなどがもう並んで¥70で売られています。今日は暖かいので買って帰られる方も結構おられましたが大丈夫かしら?まだ桜も咲いていないのに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になった

2017年03月28日 21時27分51秒 | 日記

すっかり春といった感じの一日でした。午前中はバジルとレタスの植え替えをしましたが、管理が悪く苗はひどい状態になっていました。仕事を終えて帰る途中、畦道のツクシに目が止まり車を止めてパチリ。

道路の標識の温度は13℃。風もなく暖かいので、帰ってからは庭の草引き。この前からだいぶ除草しているので雑草は例年よりだいぶ少なくなっています。それでもタネツケバナには種がいっぱいできているので、ソーッと抜いてゴミ袋へ。でないとはじけてあちこちに飛んでいきます。小さいのに顔に当たると痛いです。(人間に仕返ししているのかな?)

スタッドレスタイヤを履き替えました。昨日通った鯖街道(367号線)にはまだたくさんの雪が残っていました。さすがに道路にはありませんが山の斜面には相当量の雪が見られました。

ビニール袋に入れられたタイヤをガレージの隅に積んで一冬が終わりました。十二月初めから4ヶ月は冬用タイヤで過ごしたことになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴自然文化園のツバキ

2017年03月27日 22時44分43秒 | 日記

ガーデニングサロンの仲間たちと舞鶴自然文化園へ椿を見に行ってきました。

行きは京滋バイパスから京都縦貫道を通って舞鶴へ。早めの昼食をとるために舞鶴赤れんがパークへ行きました。自衛艦を間近に見ることができます。

 

年中無休とあったので行ったのですがカフェレストランはお休み。困ったなあ?と受付の方に聞いて隣の市役所の食堂で昼食をとることになりました。海軍カレーが食べたかった??

赤れんがパークからおよそ20分で「舞鶴自然文化園」に着きます。

山の中腹の斜面にあるこの園はその昔、西武が作った農場だったのを舞鶴市が買い上げて維持管理している公園でツバキは1500種3万本が植わっているそうです。

舞鶴湾が一望できます。

入り口近くの北ツバキ園は花数が少なかったのですが、ツバキめぐりコース(全長1.5km)の展望台からの後半は南斜面のせいか風も遮られ暖かく、花数も少し多くなっていました。今年は寒かったのかしら?ツバキ祭りの会期は4月9日までですが会期中は入園料¥300がいりますが、その後でも十分楽しめるのではないかと思われます。ゆっくりブラブラ歩きすると2時間必要です。

 

 

ツバキの展示場では日本種、中国種、洋種などが切り花で飾られています。

 

原種が管理されている棟もあります。

6月中旬からはアジサイ園(100種十万本)が始まりますが、ツバキ園の時とアジサイ園の時だけ有料(¥300)です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする