mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

出掛ける前に

2018年07月31日 22時38分40秒 | 日記

暑さが戻って来ました。夕方には再び水やりをしんければならなくなって来ました。

2日に長岡へ花火を見に行くのでそれまでに片付けてしまわなければならないことを、昨日から一つずつ。まず髪の毛をカットして、銀行や郵便局で支払いを済ませて、生協の注文書を書いてと色々次から次と用事をすませたら何か忘れているような気がして。よーく考えたら歯科の予約診療をすっかり忘れていました。カレンダーにメモするのを忘れてしまっていたのです。1日遅れで行って来ました。今の所痛みも何もないのですが、先生から丁寧に説明を受けて「今度痛みが出たら治療しましょう」「出来るだけ現状維持します」といって帰って来ました。 

庭に出て水やりをしていたらカリロエインボルクラタにタネがついていたので取ってみました。店頭ではなかなか苗を見かけませんので蒔いてみることにしました。秋になってから蒔くつもりですがまた忘れてしまわないかな?

 

パソコンの前に座っていたら、何かしら買い物が多くなって。各劇場やホール、ぴあやeプラスのサイトなどを見ているので主にチケットです。昨日も狂言のチケットを買いました。野村万作、萬斎さんの狂言がびわ湖ホールであります。茂山狂言は何度も見ていますが、和泉流の野村家の狂言はずいぶん昔に見た記憶があります。野村萬斎さんは東京オリンピック、パラリンピックの入場式や閉会式などの式典の演出の総合統括責任者になられたそうで、どんな演出になるのか楽しみですね。その前に11月10日の狂言が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から3000日

2018年07月30日 22時52分37秒 | 日記

夏咲きの小菊が咲きました。

先日からそばへ行くとピョンピョンと何かが飛びます。バッタのようです。この菊の葉も玄関に置いているサンパチェンスの葉も食われています。

チーちゃんが昨夜アメリカから帰ってきて、今日からはクラブの合宿とかで、高島に来ているとのメールが入りました。高島も広いからとはいうもののもしかして?と思って聞いてみたら今津でした。函館山の麓の民宿に泊まっているようです。この辺りは夏は高校や大学の運動部の合宿、冬はスキー客の民宿があります。今津総合運動公園にはサッカー場や野球場、テニスコートなどがありそこに私が通っているプールもあります。合宿は1日までなので差し入れはちょっと無理かな?時差ボケと高温で体を壊さないかとちょっと心配していますが、「倒れたら迎えに来てね」とメールが入っていました。

 

今朝、このブログが3000日になったと表示されていました。毎日たわいもない事を綴り自分が元気でいることだけを伝えているのですが、毎日読んでくださっている方が三桁になっていることが多く今年中には閲覧数は延べ100万になるのではと思われます。一人暮らしで息子や娘に迷惑をかけないようにと頑張っているので、子供達にもほとんど電話をかけることもなくこのブログが安否確認のツールになっているのです。だから休むわけにもいかず続いたのだと思います。お友達にも心配をかけないように頑張っています。頑張れる体力を授けてくれた両親にこの歳になっても感謝です。これから先は体力が落ちていくばかりでしょうが、もうしばらく頑張りますので応援よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り過ぎた

2018年07月29日 19時03分13秒 | 日記

心配していた台風も通り過ぎて行きました。それでも強風で何かが飛ぶ音がすると心配になりテレビの進路情報を見て今ごろこの辺りを通っているのでは?などと考え、心配で2時過ぎても眠れませんでした。それでもいつの間にか眠ってしまったようで目を覚ますと「もしかして台風の目の中?」なんて錯覚をするほど静かでした。再びテレビをつけると姫路の方に行ったとのこと。瀬戸内海を横断するようです。雨戸を開けるとまだ少し風は残っている感じですが無事に過ぎ去ってホッとしました。岡山や広島の方がこれ以上被害を被られないことを祈るのみです。

我が家の被害は?モッコウバラのアーチが片方抜けたのと、それに伴ってミニトマトとゴーヤを植えているプランターも少し移動していました。トマトの主茎は折れてしまいました。脇芽を摘んで挿し芽していたものが根付いているのであれを改めて育てましょう。被害はその程度で済み安堵しました。玄関周りは枯れたマキの木の葉がたくさん落ちていました。マキの木の芯まで枯れているかどうか分かりませんが本格的な秋の台風シーズンまでには処分しようと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来る前に

2018年07月28日 22時09分30秒 | 日記

ムラサキシキブの花がすでに実になっているものも沢山あるのにまだ咲いています。秋が楽しみです。

台風が逆走してくるというので朝から曇り空で気温も少し低いようだったので「いまのうち!!」とばかりに一日中草引きをしました。お陰で少し通路が確保されました。ブルーベリーを摘みに行くのに花壇の中を踏んでいたのでそれが解消されました。柿とキーウイの実が大きくなってきて枝が重くなってきて垂れ下がってきて通路を塞いでいるのがそもそもの原因ですが、枝を持ち上げるのはちょっと大変なので枝はそのままにして別ルートの確保になりました。最近はスプリンクラーやチューブで水撒きをするので雑草もしっかり育っています。エノコログサやオナモミ、イノコヅチなども立派に育っていました。ゴミ袋ギュウギュウに詰めて6個分もありました。

強風で実が落ちたら勿体ないのでブルーベリーを摘みました。800g採れました。姉に送ろうと思っています。二年前に、入院していた姪のために摘んでお見舞いに持って行きましたが少しだけしか口に出来ませんでした。何回か見舞いに行きその度に持って行きましたが食はますます細くなって私の持っていったブルーベリーはその場に居合わせた他のお見舞客のお土産になってしまいました。夏が来てブルーベリーを摘む時期の悲しい思い出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムジナモの花

2018年07月27日 21時33分35秒 | 日記

昨夜のナイターは甲子園が土砂降りの雨で2時間も遅れて始まっていたので、雨を期待していたのですがとうとう今朝になっても一滴も降らなかったので朝から水やりをしました。ボランティアに出かけるのでお昼に食べるブルーベリーも少し摘みましたが、途中で「痛っ」イラガがいたのに気づかず刺されてしまいました。大急ぎで部屋に戻りましたがガムテープもセロテープも手元に無かったのでとにかくキンカンを数回塗りましたが、少し腫れてしまいました。

少し曇り空だったのでしのぎやすかったように思います。それでもすべてカラカラといった状態なのでここでも水やり。ホースを地面に置いて水を出しっぱなしにして少しずつずらして移動するやり方をしましたがそれでは追っつかないので、流れにバケツを突っ込み汲んでは花壇にドバーッと撒きました。花壇の前の木陰に秋咲のシクラメンが咲いているのに気付きました。

近くの地面はセミが這い出た穴がいっぱいあいていました。

久しぶりに城山先生にお会いしました。食事の後おしゃべりをしていたら「ムジナモの花が咲いているから」と声をかけてくださいました。バックヤードの大きなスイレン鉢にスイレンとムジナモが同居していました。「ええ〜!!こんな小さい花?」1cmに満たないぐらいの大きさです。蕾もたくさんついていました。初めて見ました。よほど注意して見ないと見逃してしまいそうです。

ムジナモってムジナ(たぬき?アナグマ?)の尻尾のようなちょっとフサフサした感じの藻です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする