草引きしていたら綺麗な青い実が目に入りました。ノシランです。
ノシランだという事も、花がいつ咲いたのかも気付きませんでした。キチジョウジソウをボランティア仲間のNさんに教えてもらったことはありましたが、このノシランがいつ我が家にやってきたかの記憶もありません。リュウノヒゲ、タマリュウ、コクリュウ、ヤブラン、キチジョウジソウ、ノシラン とよく似た物が我が家だけでもいろんな種類があるのに今更ながら驚きです。
今日も温かだったので庭仕事と思ったのですが、玄関近くに置いているものをほんの少し整理しただけで時間が過ぎてしまいました。シクラメンのコームも目を出していますが花はついていません。トラディスカンティアは寒さで地上部はすっかり傷んでいますがわずかばかり新芽ものぞいているようです。寒さが緩んできたので植え替えてやりたいのですが、慶子さんから助っ人を頼まれたのでちょっと無理かな?今までお手伝いされているJ子さんがお嬢さんのご結婚で忙しくなりお手伝いできないというので私が忙しくなりそうです。ベコニアの苗が入荷したというので明後日からポット上げの作業に入ります。