12月16日付
信州楽学 フォト×俳句 コーナーに掲載されました♪
つくづくと恙なき日や秋暑し 笑子
つくづくとつつがなきひやあきあつし

・・・10月末の フォト×俳句選手権in松本のとき
撮影して 作った作品です
(なので 季節がズレますがご理解下さい(o_ _)ノ)
坊城俊樹先生の選評から
『この犬の なんともうっとりとした 平和な午睡であることよ』
お店の前で のんびり寝ころぶ柴犬と会いました
あんまり気持ち良さそうで 見とれて私もしゃがみこんで
パチリ・パチリ・・・
そんな私に 気づいたワンコ うっすら目を開けて
私を チラリ見たものの
頭を上げることもなく また昼寝の続き・・・
恙ないとは こんなことかと思い こんな俳句になりました
松本の選手権では 先生方が松本市内の観光スポットに繰り出して
作品作りのヒントをお話して下さる機会がありました
ちょうど 松本城を見にいった時に
坊城先生が 松本城をバックに説明されている所でした
お天気もよくて 本当に楽しい撮影でした

いつも素敵な坊城先生と 川柳作家のやすみりえさん
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
信州楽学 フォト×俳句 コーナーに掲載されました♪
つくづくと恙なき日や秋暑し 笑子
つくづくとつつがなきひやあきあつし
・・・10月末の フォト×俳句選手権in松本のとき
撮影して 作った作品です
(なので 季節がズレますがご理解下さい(o_ _)ノ)
坊城俊樹先生の選評から
『この犬の なんともうっとりとした 平和な午睡であることよ』
お店の前で のんびり寝ころぶ柴犬と会いました
あんまり気持ち良さそうで 見とれて私もしゃがみこんで
パチリ・パチリ・・・
そんな私に 気づいたワンコ うっすら目を開けて
私を チラリ見たものの
頭を上げることもなく また昼寝の続き・・・
恙ないとは こんなことかと思い こんな俳句になりました
松本の選手権では 先生方が松本市内の観光スポットに繰り出して
作品作りのヒントをお話して下さる機会がありました
ちょうど 松本城を見にいった時に
坊城先生が 松本城をバックに説明されている所でした
お天気もよくて 本当に楽しい撮影でした
いつも素敵な坊城先生と 川柳作家のやすみりえさん
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆

