紫陽花の見えて伽藍に風も無し 笑子

能護寺の本堂です
囲む紫陽花と新緑の緑がとても美しく 心落ち着く風景でした
【伽藍 / がらん】とは 僧が仏道を修行する、清浄閑静な場所という意味です

私が 写真を撮り始めたころは まだ境内にも余裕があって
静かな雰囲気を求めて あちこち探していました
ここには 紫陽花は写ってないですけど
水盤舎(すいばんしゃ)の 水の揺らぎ・・・とても綺麗でした

昨日は 紫陽花そのもののアップの写真ばかりだったので
今日は ちょっと違う雰囲気の写真を選んでみましたが・・・

前日までの雨に少し湿った石畳や木や土の色も しっとりとしていいものです
初めての紫陽花撮影で 要領得ないですが
パチリ☆パチリと楽しい時間は過ぎていきました・・・
紫陽花の見えてひと日の祈りかな 笑子

満目の紫陽花を愛でて 僅か1時間弱の滞在でしたが
とてもいい時間を過ごすことができました
混みあって来たので 早々能護寺をあとにして プチ撮影のドライブに出発です☆

♪来年もまた 是非訪れたいと思います♪(*^▽^*)
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
能護寺の本堂です
囲む紫陽花と新緑の緑がとても美しく 心落ち着く風景でした
【伽藍 / がらん】とは 僧が仏道を修行する、清浄閑静な場所という意味です
私が 写真を撮り始めたころは まだ境内にも余裕があって
静かな雰囲気を求めて あちこち探していました
ここには 紫陽花は写ってないですけど
水盤舎(すいばんしゃ)の 水の揺らぎ・・・とても綺麗でした
昨日は 紫陽花そのもののアップの写真ばかりだったので
今日は ちょっと違う雰囲気の写真を選んでみましたが・・・
前日までの雨に少し湿った石畳や木や土の色も しっとりとしていいものです
初めての紫陽花撮影で 要領得ないですが
パチリ☆パチリと楽しい時間は過ぎていきました・・・
紫陽花の見えてひと日の祈りかな 笑子
満目の紫陽花を愛でて 僅か1時間弱の滞在でしたが
とてもいい時間を過ごすことができました
混みあって来たので 早々能護寺をあとにして プチ撮影のドライブに出発です☆
♪来年もまた 是非訪れたいと思います♪(*^▽^*)
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆

