花を見んとて忙しなき日々である 笑子
はなをみんとてせわしなきひびである
やっと桜さんのアップにこぎつけました~!
とにかく桜が咲き始めてから散るまでの間
出社前の早朝とお昼休み、日曜日 毎日お花見をしていましたので
今日から月末までその撮影分でアップします
(おかげで花が散ったあとの 花疲れがひどかった~(笑)
今日の俳句
花を見んとて忙しなき日々である
・・・この句は、私のブログに訪問してくださる花好きの全てのかたに捧げます
この時期は、別に誰の為でもなく何故か焦りながら花を追いかける日々。。。
周りから見れば何をそんなにまでしてって思われながらも(笑)
特に!長年にわたりお付き合いいただいてる 自転車親父さまに捧げます
お身体を大事にしながら永遠に花を追いかけて下さいませね☆
毎年1番最初の桜撮影となるのが 私の住む町の3本の優美なしだれ桜さん
今年もキレイでしたよ~~~!!
花の滝に見立ててとってみたり。。。。
ムラサキハナナと撮ってみたり・・(*゚▽゚*)♪
そして こちらは 荒川沿いの桜風景です
小さな赤ちゃんとパパママがお散歩に来ていました
麦の緑が目にも心地いいですね~
本当に幸せな風景ですよね
ここは 古墳を中心とした公園になっていますが
桜の下の草の緑、そして菜の花がとてもきれいなところです
長閑な春の風景に心が和みますね♪
1日に1~2箇所の桜をアップしていく予定です
どうぞ宜くお付き合いお願いします~~(*^-^*)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)