啓蟄の土もっこりとほっこりと 笑子
けいちつのつちもっこりとほっこりと
今日は啓蟄ですね
【啓蟄】・・・仲春の季語です
「啓」は開く、「蟄」は地中で冬籠りしている虫
冬眠していた虫や蛇や蛙などが暖かさに誘われて地上に出てくること
毎年 啓蟄には この季語を使った俳句をアップしています
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_4439.jpg)
カメ吉君もそろそろ・・・・活動的になっている頃かな(^_^;)
いろんな虫さんたちも!!!蠢く嬉しい季節の到来です☆
私もそろそろ 活発になりたいのですけどね・・・・
早く杉の花粉も収束してくれないかな~~~~ん!って思っています(^_^;)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
けいちつのつちもっこりとほっこりと
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_8616.jpg)
今日は啓蟄ですね
【啓蟄】・・・仲春の季語です
「啓」は開く、「蟄」は地中で冬籠りしている虫
冬眠していた虫や蛇や蛙などが暖かさに誘われて地上に出てくること
毎年 啓蟄には この季語を使った俳句をアップしています
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_4439.jpg)
カメ吉君もそろそろ・・・・活動的になっている頃かな(^_^;)
いろんな虫さんたちも!!!蠢く嬉しい季節の到来です☆
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_8327.jpg)
私もそろそろ 活発になりたいのですけどね・・・・
早く杉の花粉も収束してくれないかな~~~~ん!って思っています(^_^;)
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)