春愁やあれから四年地の静寂 笑子
しゅんしゅうやあれからよねんちのしじま
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_7814.jpg)
東日本大震災から4年が経ちました
つい先日も その余震といわれる大きな地震がありましたね
私自身、あの日を境にしていろんなものの考え方も変わりました
いつ起こるか分からない自然災害の怖さ
その時に大事な人と連絡を取り合う方法や
災害に対する備えをもう1度確認したいと思います
テレビなどで 震災関連の特集が組まれ見るなかで
やはり、1番気がかりなのが 原発事故による放射能汚染問題でした
除染は進んではいるものの進みは遅く そこで出た除染廃棄物が
黒い袋に入れられて仮置き場に何万と積まれている光景は
とても恐ろしい現実の光景でした
この数は今も日々増え続け、これを中間貯蔵施設を建設し
また最終処分するまで、いったい何年かかることでしょう
福島第一原発の汚染水のタンクも増え続けていますね
廃炉計画も40年とかはじめ言われていましたけど・・・
いま、ヨチヨチ歩きのrimiたんが41歳になる頃なんですね
私はもうこの世には居ないでしょう
でも実は 本当にその時に終わっているのかも不明でしょうね
これからの世代に本当に大きな負の遺産を残すことになってしまったのです
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
しゅんしゅうやあれからよねんちのしじま
![](http://file.syouko.3rin.net/s-IMG_7814.jpg)
東日本大震災から4年が経ちました
つい先日も その余震といわれる大きな地震がありましたね
私自身、あの日を境にしていろんなものの考え方も変わりました
いつ起こるか分からない自然災害の怖さ
その時に大事な人と連絡を取り合う方法や
災害に対する備えをもう1度確認したいと思います
テレビなどで 震災関連の特集が組まれ見るなかで
やはり、1番気がかりなのが 原発事故による放射能汚染問題でした
除染は進んではいるものの進みは遅く そこで出た除染廃棄物が
黒い袋に入れられて仮置き場に何万と積まれている光景は
とても恐ろしい現実の光景でした
この数は今も日々増え続け、これを中間貯蔵施設を建設し
また最終処分するまで、いったい何年かかることでしょう
福島第一原発の汚染水のタンクも増え続けていますね
廃炉計画も40年とかはじめ言われていましたけど・・・
いま、ヨチヨチ歩きのrimiたんが41歳になる頃なんですね
私はもうこの世には居ないでしょう
でも実は 本当にその時に終わっているのかも不明でしょうね
これからの世代に本当に大きな負の遺産を残すことになってしまったのです
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)