秋分の湧水に触れまどかなる 笑子
しゅうぶんのゆうすいにふれまどかなる
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P8186973.jpg)
【秋分の日】仲秋の季語
秋の彼岸の中日のこと。
ここで、昼夜が等しくなり、以降、夜が 長くなる
きのう、よっちんさんのコメントにもありましたが
今年は当地も彼岸花の開花が遅れています~
埼玉県の巾着田も例年19日~21日には満開なのに
今年は月末~10月はじめとか((+_+))
ツアーの企画とか!どうにもならないでしょうね~!!
こうなると 紅葉はどうなのよ?とか密かに気がかりですが。。
花はやっぱり7月の気温の低さが影響しているのですかねぇ??
7月の気温と云えば スギ花粉にもかなり影響するといわれています
来年の花粉は少ないか!!!と期待に膨らんでいますが
少なくても結局は花粉症にはなるのですがね
私は20歳から花粉症に苦しんでいますが
50歳過ぎたくらいからかなり症状が緩和してきました
全体的な体力が落ちてきてアレルギー反応も弱まってきたのかな( ;∀;)
それもまた悲しい現実。。
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
しゅうぶんのゆうすいにふれまどかなる
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P8186973.jpg)
【秋分の日】仲秋の季語
秋の彼岸の中日のこと。
ここで、昼夜が等しくなり、以降、夜が 長くなる
きのう、よっちんさんのコメントにもありましたが
今年は当地も彼岸花の開花が遅れています~
埼玉県の巾着田も例年19日~21日には満開なのに
今年は月末~10月はじめとか((+_+))
ツアーの企画とか!どうにもならないでしょうね~!!
こうなると 紅葉はどうなのよ?とか密かに気がかりですが。。
花はやっぱり7月の気温の低さが影響しているのですかねぇ??
7月の気温と云えば スギ花粉にもかなり影響するといわれています
来年の花粉は少ないか!!!と期待に膨らんでいますが
少なくても結局は花粉症にはなるのですがね
私は20歳から花粉症に苦しんでいますが
50歳過ぎたくらいからかなり症状が緩和してきました
全体的な体力が落ちてきてアレルギー反応も弱まってきたのかな( ;∀;)
それもまた悲しい現実。。
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)