秋深し沼に向く路黄金なす 笑子
あきふかしぬまにむくみちこがねなす
![](http://file.syouko.3rin.net/s-PA254115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/ae65d7c3a0dc631b11dcd74ca3b0ee3b.jpg)
裏磐梯紅葉撮影のメッカ 例年はカメラマンさんが多数訪れる曲沢沼 ・・・
ですが?あれ?
今年は本当に人が少なかった
やっぱり台風の影響もあるのかな、お天気はイマイチだし
葉っぱもいっぱい散ってしまってたし。。。(^_^;)
![](http://file.syouko.3rin.net/s-PA264226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/fd7031443c0a11b8b92520027b90b543.jpg)
それでもここは大好きな場所
裏磐梯に来てここに寄らないという選択肢はないかな。。
磐梯山の噴火で生まれた典型的な沼
水面には水草も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/adeeacacd9c4de9d67fd743306b02859.jpg)
![](http://file.syouko.3rin.net/s-PA254111.jpg)
雪景色も一度は見てみたいけど さらに気合と装備がが必要ですね(^_^;)
まず無理かな(^_^;)私たちには。。ね
![](http://file.syouko.3rin.net/81240f15.jpeg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/3b2245519c75b746a5559d897ab0492d.jpg)