おしろいや花いちもんめ君が好き 笑子
おしろいやはないちもんねきみがすき

【白粉花】・・・仲秋の季語です
白粉草、おしろい、夕化粧、金化粧、銀化粧などともいいます
庭のオシロイバナの勢力が強すぎて毎年参っています
最初は小さな黒い種が毎年落ちてそこから新しい芽が
でてくるだろうと思っていたのですが
年々その茎の太さはまるで「木なの???」って程
逞しくなっていき 手に負えなくて掘り出すことに。。
この写真はまだ小ぶりな根っこのほうなのですが

太さ直径10cm以上はあるほどのものすごい根っこを
地中深くに蓄えているのです
驚きますよね!
花は可愛いけど お気をつけください(笑)

かわいそうな気持ちもしたけど
他の草花に日が当たらないので
今年は全部根を掘り起こしてもらいました(;'∀')