奉納の舞囲んでは里うらら 笑子
ほうのうのまいかこんではさとうらら

202.2.11
群馬県玉村町
「早春の4三大祭り見学ツアー」に参加してきました
町役場からバスに乗り込み 3つのお祭りを巡りながら
歴史資料館や八幡神社なども見学しつつ
スイーツまで楽しめるという盛りだくさんのイベントです
上新田(かみしんでん)稲荷神社獅子舞の見学の様子をアップします

バスが上新田の公民館に到着すると
お祭りの一行が稲荷神社に向かい出発するところでした

私たちも一行について稲荷神社まで歩いていきます~アセアセ
稲荷神社に到着するとたくさんの見物人が待ち構えていました

ほどなくして獅子舞がはじまり
「剣の舞」の奉納 を見学しました(^_-)-☆
この獅子舞は江戸時代元禄年間(300年前)から続く獅子舞
町重要無形民俗文化財です

氏子の安泰、五穀豊穣、悪魔祓いを願うそうですよ
力強い獅子舞でした!

獅子舞はオトウカ(稲荷)、カンカチ(稚児)、前獅子(牡)、中獅子(牝)、
後獅子(牡)と笛数人で構成されています