犬曳いて立夏の道を光り行く 笑子
いぬひいてりっかのみちをひかりいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/20227508bac69c8af01bd0e8baf133ed.jpg)
【立夏】初夏の季語
立夏は「りっか」と読みます
立夏から夏に入る初夏のことを指します
夏が立つと書くように夏の気配が感じられ
陽気も増してくる時期のことを言います
暦の上では田植えや種まきなどの畑仕事が始まる頃を言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/8c911ebe5275f7a362f530084e13b001.jpg)
とりあえず
庭のような山で遊び(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/5509a051a4aa1aff0b22f6e6ae760bb8.jpg)
スナップエンドウの収穫体験( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/dd0e0f25a65ddeec30459c5ecaf5127a.jpg)
たくさん取れました
100くらいとったかも・・・
1/3茹でてお夕飯に食べて残りはお土産に
まだまだ小さいのがいっぱいあるので
🍓いちご狩りに来た時も収穫してね(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/3599193f94d3245a4195313a878d501e.jpg)
コマちゃんはカメラマンが気になって
笑子さんの方を振り向いてますね。
スナップエンドウ、美味しいです。
僕も先月、茹でたてを10個ばかり食べました。
こどもの日。立夏ですね。
卯の花の匂う垣根に・・・夏は来ぬ。
色んな収穫もできるから、帰省を楽しみ
にしてくれてると思います♪
凸
お孫さんたち大きくなりましたねぇ。
自然豊かな所で楽しいでしょうねぇ。
作物の収穫も良い思い出に残るでしょうねぇ。
カメラ目線ですね お孫さん達
青竹のようにすくすく元気!
たのしそう
わ~~
コマちゃん
すっごく嬉しそう~~
そして
お孫ちゃん達も楽しそうです。
スナップえんどうの収穫
楽しかったね
コマちゃんのお散歩にスナップエンドの収穫が
楽しかったことでしょうね
立夏でしたか・・・
訪問だけで失礼します。
今日の休日を楽しくお過ごしくださいね。
応援ぽち
裏山や竹林を元気に駆け上り
コマちゃんも嬉しそう (^^♪
スナップエンドウの収穫体験!…最高ですね
(/^ー^)/
こういう体験は、思い出としてズゥーっと残るんですよね ♪~
竹がいっぱい林立してて、筍がいっぱい採れそう、( ̄¬ ̄) ジュル・・・
そう言えば、コマちゃんの視線はカメラの方へ?
笑子さんの事が気になるのかな? (笑)
広々とした中での収穫、楽しそう♪
ポチ☆彡×2