笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

七ツ梅酒造跡~深谷シネマ

2019-12-04 00:00:46 | 2019年
古本の頁捲りも冬の暮  笑子
ふるほんのぺーじめくりもふゆのくれ

「七ツ梅酒造跡」には「深谷シネマ」
それから幾つかのレトロなお店屋さんがあります

こちらの古本屋さんは実に魅力的でした



それから洒落たカフェもオープンしていましたし
手作りの作品を販売しているギャラリー兼お店もありました
深谷散策の時は是非訪れてみてくださいね(^^♪

このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山茶花 | トップ | 冬ぬくし »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (noko)
2019-12-04 00:37:02
深谷散策いいですね。
深谷駅は関東の駅百選になっているのですね。
関東に出かける機会があれば、出かけたいです。
返信する
Unknown (ゆーしょー)
2019-12-04 00:59:45
こんばんは。
昔は和歌山に古本屋が何軒かありました。
よく行ったのですが、今は一軒もないですね。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2019-12-04 06:27:28
カフェ、行ってみたいなあ
アーモンドピーク、おいしいですよね
4時間20分ぐらい寝ました
とても眠い、疲れがとれません
ぽち2
返信する
Unknown (akira)
2019-12-04 07:52:38
良い風景ですね。
昔は、古本屋と貸本屋さんがありました。
一日10円から20円の小遣いの中で貸本15円は
高かったです(
笑)
返信する
Unknown (太郎ママ)
2019-12-04 08:06:08
「古本の頁捲りも冬の暮」 

街歩きも良いものですね。
深谷までは行かれませんから、
近間の街でもぶらついてみたくなりました。
返信する
Unknown (こた母)
2019-12-04 08:54:48
お~、分かります~。
古本屋さん、一目見ただけでも魅力的♪
色んなお店があって、深谷散策楽しそうです♪
返信する
Unknown (hirugao)
2019-12-04 08:58:27
なんだか楽しいですね~
夢二の絵なんか見られて・・・
カフェもいいし色々歩いてみたくなりますね。

今朝も少し寒かったです。
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2019-12-04 09:13:00
深谷には
いろんなレトロ店やギャラリーがあるんですね (^▽^)/

歴史散歩ななどには、うってつけみたいですね ♪~
返信する
Unknown (Junko)
2019-12-04 15:14:23
深谷駅も修理中だったし
完了したら、見てみたいです。
動物園は、歩くために冬に行きますね。
暖かい季節は、林の中で幼虫がぶら下がってて(苦笑)
近くに住んでますが、それほど回数多くは行ってないかもしれません。

来年、ぜひまたお会いしましょう。
ゆっくりとお話してみたいです。

(*´з`)ノ**

返信する
Unknown (よっちん)
2019-12-04 18:38:35
古本屋を覗くのが好きです。

時々思わぬような
魅力的な本に出会いますよねぇ。

応援ぽち
返信する

コメントを投稿

2019年」カテゴリの最新記事