冬ぬくし団子焼かれて良き焦げ目 笑子
ふゆぬくしだんごやかれてよきごげめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/242f30e19f942636968a1ee3fb5883a5.jpg)
このブログにも何度か登場している
国の重要文化財建造物に指定されていますが
囲炉裏端でお食事もできます(^_-)-☆
お団子は1本100円で囲炉裏で自分で転がしながら
焼いて食べられます(*^-^*)これがまた!美味☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/ac285b9ad8d9a54499013e664ffa590f.jpg)
ここの空間は本当に居心地がよくて
またここのお母さんがとってもよいかたで
1年に1回くらいしかお邪魔しないけど
「ただいま~~」みたいな感じで完全に寛いじゃいます( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/4c471db5d1fff66fc6fbdf4ea72c4386.jpg)
ほっこりできる素敵な場所
お近くにお越しの際は是非(^^)v
あったかい気持ちになれるところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/6b8eb981ef9866882d070f6b7f61b2ac.jpg)
だんご三兄弟ですね。
長いことだんご食べてないです。
いいですねぇ、こういう場所。
静かで温かくて・・・寛げたでしょうね。
お団子、自分好みに焼いて・・・良いですねぇ。
囲炉裏端、あったかそうですね
お地蔵さんのとっても優しい顔
写真でもほっこりできましたよ!
ってか、絶対美味しいヤツですね!
炭火で、自分で焼くのもいいですね。
少し焦げ目がついた感じが、良いですね♪
凸
小学生の頃、父の故郷で
祖父に焼いてもらった団子の美味かったこと!
今でもはっきり覚えています。
3枚目:障子を開けた窓の外の景色の美しいこと!
雪が積もってるようにも見えてムーディです ♪~
やりたいですよ♪
お団子もほっこりです。
本当に美味しそう!
応援2
お団子を自分で焼いて食べられるのですか!
焼いてみたいですねぇ、、、、。
そして懐かしい囲炉裏端でゆっくりお茶を
いただきたいですねぇ、、、。
お地蔵さんの焼き物ですかねえ?いいお顔ですね。応援☆
囲炉裏端でお食事…も引かれる。