グルメ地図片手に秋の街めぐる 笑子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/146a1bce0a1490aecd21cabdd50430f3.jpg)
可愛いラッピング列車(^_-)-☆
ここは上州富岡駅
(富岡製糸場の最寄り駅です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/93b3715b307fc0e2c0304d3e0119b763.jpg)
いい感じのお店があっちこっちに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/2893c96ce6b7bde74433271cb23617bf.jpg)
この日は健康診断直前だったので
写真だけで我慢(;'∀')・・・・
でも
今日はわが町に最近オープンした古民家カフェを予約しました♪
地元の食材を使ったメニューを楽しんできます
(田舎なのでgotoイートは1回も使えていません・・・)
そんなわが町でも 地域クーポン券みたいなのは発売されたらしい
発売されたことは、完売になってから知りました(;^ω^)
情報に疎すぎる私です(笑)
クーポンや還元がなくても地元のお店を応援していきたいです
(^^)v
わが町は 最近は「えごま」が特産に(^^)v
この前NHKさんにも取り上げていただいたそうです
もちろん夏場のブルーベリーも健在です
遠くからでもすぐ目につくような
ラッピングカーですね。
少し派手かな?といった感じです。
いい感じのお店があちこちに!
検診前だと、こた母も我慢します(笑)
地元の応援いいですね
こちらは、クーポンは抽選なんです
10万円分申し込んだけど、当たるかな〜
スーパーでも使えるので、当たって欲しい
です(笑)
凸
富岡製糸場も通過するので作ったのかしらね。
ブルーベリーや荏胡麻の産地だという
笑子さんの住んでいる町、行ったことはありませんが
町名からして素敵でしょう。
私も未だですがGOTOトラベル、
使えなかった人も大勢いるのでは?
旅先でラッピングカー見ると
嬉しくなります、小さなプラット
ホームも良いですね
わぁ、可愛い列車ですねぇ。
こういう写真を見ると旅に出たくなります。
美味しいものを探してブラリも良いでしょうねぇ。
爽やかな秋晴れの日が続いてくれそうなので、お出かけしたくなりますね♪
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
本当に近場のお店を応援したいものです。
例の黄色い花の咲くお店に開店と同時に行って来ます。
古民家カフェを楽しみにしています~♡
ワクワクするような絵柄が素敵☆彡
これから紅葉の地域へ誘ってくれる素敵なラッピング車に乗ってみたいです^^
地域クーポン券、、、
葉月も完売してから気がつきましたが、ま、いっか~~~☆彡
なくても、おおいに楽しんで居るもの^^ (笑)
古民家カフェいいかもぉー♪
葉月はパン屋さん経営の花のカフェへ、、、
お天気の良き日にオープンカフェかな? (^^)v
ポチ☆彡×2
2,3枚目:昭和臭満載の商店街でしょうか?
あの時代の香りが蘇ってきましたよ ♪~
赤色の電車は当地の「名古屋鉄道」メイテツ電車は
車社会に対抗で 地味な色から赤色車両にと・・
イメージUPを 図った経緯があります (半世紀前)
今 中部空港への輸送もあり グレードアップで
シックな車両へと 順次変わってます・・
赤色はインパクトあり好き 群馬へ旅行したいです・・