11月30日(土)の朝 旅の出発はゆっくりめで
いつもより少し早起きをして
いつも通りコマちゃんのお世話と散歩をしてから
相方さんにバトンタッチしてから駅に向かいました
途中の群馬県高崎駅ではまだまだ青空!太陽が眩しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/0b78f05972314705793befc3a21de796.jpg)
本庄早稲田駅から30分もすれば軽井沢
ここで結構乗り降りがありました
新幹線は行きも帰りも指定席はほぼ満席状態でしたね
そこから約30分で 長野駅~このあたりからの空は
雲に覆われてゆきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/87be5e2fe56cfa19153a8adca96a118e.jpg)
上の写真は飯山あたりですが
長野は紅葉が見ごろな感じで車窓も楽しかったです
奥の山には薄っすら降雪が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/a29f9ce6ac455017786aeb54c86e4984.jpg)
黒部あたりまでは 曇ってはいるものの
まだ雨は降っていませんでしたが
富山を超えたら 雨が!!!あぁやっぱり
この週末の北陸の天気は雨でした
鼓門出で冬雨に突き当たる 笑子
つづみもんいできたかぜにつきあたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/3dd24451c42dd20be40f9fd9a7144347.jpg)
新幹線を降りてから 駅構内の【観光案内所】へ直行
周遊バスの1日フリー乗車券を買って
無料の貸傘をお借りし(長靴の無料貸し出しもあります!)
今宵のお宿に荷物を預けて
(今回利用しませんでしたが宿への当日手荷物配送 (有料)もあります)
すぐにバス乗り場に並んだので
鼓門の写真は18時に撮ったものです(あしからず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/1b070c362c0064d8b4eb1095c1ee0698.jpg)
鼓門のライトアップを見たのは今回が初めて
その美しさには感動でした!!
金沢へは3回目
1度2度目は 金沢在住のJさんのご案内で
そのおかげで金沢のMAPが頭にインプット
今回は 今まで回れていないところや
じっくりみたい所などぶらり楽しんできました♪
明日からゆるゆる綴っていきたいと思いますので
よろしくお願いします(#^.^#)
今回の旅行はご主人さんに留守を頼んで
一人で行ったのですか?
笑子さんは金沢へ三度も行くのですね。
僕は一度も行ったことがないです。
能登半島や和倉温泉へ行ったことが
あるのですが。
観光客に優しい街ですね。
続きも楽しみ♪
凸
楽しみです。
そちらからと私が行くのとは反対方向です
どんな旅になったのか・・・
楽しみにしています
素敵な街ですよね☆
楽しまれているご様子、楽しみです☆
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
金沢ですか~~
落ち着いたとっても素敵な街ですよね♪わ
私も大好きです💛
鼓門のライトアップも綺麗ですね!
以前、友人の案内で観光では回らない所を
ブログに載せていましたね。思い出しました。
金沢は魅力溢れていますね。
ツツミ門も綺麗に写っています。
風情がありますね。
金沢は見どころがいっぱい。
おまけに魚も美味しいです^^
どんな旅をされたのか楽しみですわ。
応援ぽち
車窓からの景色も素敵
これぞ旅の醍醐味ですね。
鼓門のライトアップに言葉を失っています
なんて素晴らしいのでしょう
お写真を拝見出来て嬉しく思います。
ありがとうございます。
してからご主人とバトンタッチですね。
一人旅ですか?
車窓はすっかり晩秋ですね。
お楽しみください。凸2