地料理を額に汗し頬張りぬ 笑子
じりょうりをひたいにあせしほおばりぬ
これは群馬の四万温泉に行ったときに食べた「すいとん」♪
私にとってこのすいとんは「母の味」なんですね~
すいとんは「水団」と書きます
地粉で作った生地を丸めて 野菜のたくさん入った汁に入れて煮込みます
身体も心まで温まる懐かしい味でした
9月から なるべく秋の季語を使った俳句にしたいと思っていますが
今回の季語は「汗」・・・またまた夏に逆戻り・・・・
撮り置き・作り置きのフォト俳句もあるので
徐々に秋に移行できればと思っています
食事のあとは。。。。。
カプチーノ♪
よ~~く見てね~~~ 温泉マーク♪
可愛いでしょ~~~!!
お店の紹介は また後日☆!!
*************************
コマちゃんベビー生後5日目写真・・・昨日の続きです
みんな同じように大きくなって!!
そして特に拭いてあげたり一切しなくても
いつでも赤ちゃんはこんなふうにきれいです
コマちゃんが始終なめてあげてるからなんですね
お耳が小さいでしょ~!!!これからの変化をどうぞお楽しみに!
モゾモゾモゾ・・・・を中央にいる子が唯一の男の子
お手手が!!白い手袋しているようでしょ!!!
柴っ子の足先が白いのを「足袋をはいてる」っていいますが
ふつうは指先か手首程度なんですよね
この子はかなり「ハイソックス」でニックネームが「ハイソックス君」に決定☆
この子は知り合いのところに婿入りになる予定です♪
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
じりょうりをひたいにあせしほおばりぬ
これは群馬の四万温泉に行ったときに食べた「すいとん」♪
私にとってこのすいとんは「母の味」なんですね~
すいとんは「水団」と書きます
地粉で作った生地を丸めて 野菜のたくさん入った汁に入れて煮込みます
身体も心まで温まる懐かしい味でした
9月から なるべく秋の季語を使った俳句にしたいと思っていますが
今回の季語は「汗」・・・またまた夏に逆戻り・・・・
撮り置き・作り置きのフォト俳句もあるので
徐々に秋に移行できればと思っています
食事のあとは。。。。。
カプチーノ♪
よ~~く見てね~~~ 温泉マーク♪
可愛いでしょ~~~!!
お店の紹介は また後日☆!!
*************************
コマちゃんベビー生後5日目写真・・・昨日の続きです
みんな同じように大きくなって!!
そして特に拭いてあげたり一切しなくても
いつでも赤ちゃんはこんなふうにきれいです
コマちゃんが始終なめてあげてるからなんですね
お耳が小さいでしょ~!!!これからの変化をどうぞお楽しみに!
モゾモゾモゾ・・・・を中央にいる子が唯一の男の子
お手手が!!白い手袋しているようでしょ!!!
柴っ子の足先が白いのを「足袋をはいてる」っていいますが
ふつうは指先か手首程度なんですよね
この子はかなり「ハイソックス」でニックネームが「ハイソックス君」に決定☆
この子は知り合いのところに婿入りになる予定です♪
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
いいですね
その季節にむかいますねぇ!!
ほんとハイソックスだ!!
夏でもあっつーいすいとんは身体に優しく美味しいですね。
子供の頃には良く食べましたが、最近は珍しい存在となっています。
土鍋でがまた美味しさを一層演出しています。
ベビーたちは同じ方向向いて、すくすく育っていますね。(^^)/
昨日の東京TV「和風総本家」で
谷根千をやってました。
ご案内いただいたのは、去年の秋だったな〜と感慨深くみでした。
パンやさんとヒマラヤスギ、アンティークな喫茶店、お寺の壁・・・etc.
食事や道道でヒロちゃんや皆さんと色々と話せたこと等々。
何年も前のような気がします。
すいとんね。幼い時母が作ってくれたような。
今日は会社にカメラ・ザックを下げて出勤です。
担当工事の取材写真で
安全帯しめて、地上40mからの撮影です。
私が食べたのは中身が団子だけで野菜はナシでした。
歳がバレますね…(笑)
応援ポチッ☆
【すいとん】、この名前が懐かしいですよ。
戦後の食糧難の時代、【すいとん】はご馳走でした。
いまは、すっかりお洒落な食べ物になりましたね。
グルメの人気物件ですよ。
温泉マーク入りのカプチーノ・・・。
これを毀さずに飲みたいですねえ。
ワン子ちゃん達が大きくなったのには驚きです。
母乳だけでしよう?。
コマお母さんは大変だ~。
【ハイソックス】君には、笑ってしまいましたよ。
ほんとうに、足の膝?から下が白いですねえ。
みんな ハッピーにな~れ!
この暑い時期、4匹を立派に育てた、
コマちゃんに「偉いねえ」と言ってあげます。
四万温泉おのすいとん美味しそうです!!
歳とともに、さらにこう言うお料理が
大好きになってきています。
食後のラテもなかなか素敵☆
ベビちゃん達、くっつき合ってて
かわいい~。まだ夢の中なんですね。
確かにすいとんと入れたら水団と出ました。
いいな^
もう久しぶりに食べてみたくなりました。
可愛いおチビチャンもう行き先が決まっているのですね。
マリオは色違いのハイソックスです。
はふはふして、食べたいです♪
ハイソックス君、見事な白ですね。
コタロウも、同じ所が白なのですが、足袋程度の
長さです(笑) 凸
祖母がよく団子汁を作っていたのを思い出しました。
こーんな野菜たっぷりじゃなくって、
お味噌汁の中に小麦粉団子が入っているだけなんですけどね^^;
赤ちゃんの寝姿って癒されますね(^.^)
ほんと、可愛い♪
ハイソックスはいてる~♪
あまりにもかわいいので、スタッフ集めてみんなで画像を覗きこんでいました♪