笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

冷たさ

2023-01-17 00:00:01 | 季節感


くつぞこのおくにしめりとつめたさと

【冷たし】冬の季語
冬の寒さをあらわすが
冷たしは局所的、触覚的な場面で使はれることが多い 


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪のお散歩 | トップ | そしてまた中禅寺湖へ・・・2 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2023-01-17 01:35:16
こんばんは。
靴の奥からじんじんと冷え込んできたのですね。
足の先は氷のようになっていたことと思います。
返信する
Unknown (こた母)
2023-01-17 06:10:41
あ~、この感覚分かる~。
雪道を歩いてる時、この感覚がありますね!
返信する
わかります~ (hirugao)
2023-01-17 07:39:16
雪の日とか雨にあった時には感じます

靴底の奥にというところがよくわかります
まだまだ寒さはこれからですものね
返信する
Unknown (kana)
2023-01-17 07:43:42
おはようございます

本当足の先まで
冷えて~~~
寒さ本番ですよね。
返信する
おはようございます (チト)
2023-01-17 07:59:03
大樹の影がやさしく枯草にかかり
雪原なのに明るい景色に感じます
散ったばかりの枯葉にも温もりが
厚手の靴くつしたでも時間と共に
つま先から確実にくる寒痛わかる
冷たしは局所的触覚的場面 はい!
返信する
靴底 (ryo)
2023-01-17 08:21:58
雪を踏みしめて歩くと
冷たさが靴底に..。想像を
掻立てる句ですね〜凸2
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-01-17 09:27:33
雪国の人たちは大変だろうと思うのは関東に住んでいるからかしら?
寒々とした雪の世界は美しいですねぇ。
生活に困らない程度の雪なら大歓迎ですけれどねぇ。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2023-01-17 09:42:40
木立の影が一段と寒さを感じさせますね!!!
今が一番寒いときだから、乗り切らねば。。。
この所、空っ風も収まっているので快適です♪
今日も頑張ってお仕事へGO~☆彡
ポチ☆彡×2
返信する
おはようございます。 (mido)
2023-01-17 10:23:50
ほんと!雪の中を歩くと足先から冷えてきますよね~
寒いって言うより冷たいって感じ。
それで昔はよくしもやけになってましたよ(笑)

雪景色の静けさが伝わってくるような写真ですよ。
返信する
おはようございます。 (のんのん)
2023-01-17 11:32:05
靴底に・・雪の日は特に感じる冷たさ、思い出すだけでゾゾーと背中が寒くなります。

雪国に住まわれている方たちは
本当に大変な日々を送っていること思います。

春になるまで長い日、どうぞ体調にはお気を付けください。
枯れ葉、一枚素敵なショットです。
返信する

コメントを投稿

季節感」カテゴリの最新記事