笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

ふじの咲く丘  その弐

2023-04-27 00:00:01 | お花
濃き淡きむらさき占むる藤の丘  笑子
こきあわきむらさきしむるふじのおか



ふじの咲く丘の藤の展示は様々で
多くの種類の藤が見られるのも楽しい



八重の藤も可愛いですね~



それぞれの種類の名前などその時は見るものの
1歩あるけば忘れてしまうけど(笑)

花の色や形、そして香り!
藤の季節はやっぱり素敵★



コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふじの咲く丘  その壱 | トップ | ふじの咲く丘  その参 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Junko)
2023-04-27 23:33:02
八重の花があるんですね。
なんか可愛らしいです。
今日は、車の中から
林の中で、凄いことになってる
藤の花を見つけました。
返信する
藤の房・・ (Y・つわぶき)
2023-04-27 22:03:49
バイオレットの濃淡 いいですね~
UPの 撮影すばらしわ~ もし出かけたら
そっと触って見たくなりました 
一番いいいタイミング!! 綺麗 美しい!

この辺りの街路樹はざ間に サツキが花の饗宴
シテマス 良い時期です
返信する
Unknown (chacha◯)
2023-04-27 21:58:09
八重の藤、コロっとして可愛い。
藤もいろんな種があるんですね〜

え~なにここ
素敵すぎる!★
ラグーナテンボス内にある変なホテルです。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-04-27 21:20:21
天候も良く変わりますし
気温の寒暖差が大きいですよねぇ。

もうすぐGWなのですが
天気予報が最悪ですわ。

応援ぽち
返信する
こんばんは (自転車親父)
2023-04-27 20:04:59
こんばんは。
本当に藤も種類が多いですね。
以前は足利まで何度もいきました。
種類が多いのにびっくりでしたよ。
今はもう行かれないと思います。
行く意欲が足りません。(笑)
返信する
こんばんは (karin)
2023-04-27 19:50:23
笑子さん こんばんは

藤の花咲く丘、すてきでしょうね。
こうしてお写真を拝見していてもうっとり
してしまいます。
藤の花の香りを嗅いでみたいです。
返信する
Unknown (コタロー)
2023-04-27 19:43:52
はい!八重も好きです!!
美しいなぁ。

週末は博多でライブなので…
ますます藤が縁遠く(^^ゞ
☆☆
返信する
Unknown (satochin)
2023-04-27 15:18:05
こんにちは!
ポチ行脚中です。

安達明さんの・・・
「女学生」と言う歌を思い出しながら
藤棚を見ていました(≧◇≦)

色的には・・・
ライラック・ラベンダーに似ていますが、
藤はなんか優しい気持ちになりますね
返信する
Unknown (Mhaha)
2023-04-27 13:31:12
ず~と見ていたい美しさ♡
今年は何もかも早く咲きましたね
いつもならGWに賑わうのですが・・・
八重の藤の花可愛いよね
初めて見た時は感動しました(^_-)-☆
返信する
こんにちは! (のんのん)
2023-04-27 11:23:06
藤の花の気品ある紫色、詩も素敵です。
撮り方も素晴らしい!
藤の育て方を教えていただいたようで笑子さんの
藤の花が楽しみです。
昨日は雨のフラワーパークへ行きましたが
晴天とは違った香り濃く美しさを感じました。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2023-04-27 11:18:06
おお、藤の花房が長く下がって綺麗☆
如何にも藤の花・・・らしくて良いですね♪
八重のは足利FPにある黒龍藤と同じみたいですが
この藤の花も独特で面白いですね^^
色々な藤の花がいっぱいで,甘い香りに酔いそうです♪(^-^)
ポチ☆彡×2
返信する
おはようございます。 (mido)
2023-04-27 10:56:38
八重のフジも可愛くていいですよね~
この辺には八重のフジが咲いてないんですよ。去年観た八重のフジが可愛かった。
濃い紫のフジもいいですが淡い紫も素敵です。
藤の花も意外に種類があるんですよね。

連休には藤が終わってしまってるかもですね~
返信する
Unknown (kana)
2023-04-27 07:34:47
おはようございます

藤の花も色々種類が
あるのですね~~
とっても綺麗~~
それに
可愛いお花ですね
返信する
いい季節ですね~ (hirugao)
2023-04-27 07:31:52
いつのまにか遅れました・・・
こんな八重の藤があるんですね
そして可愛いのもね
見てきてくださってありがとう
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-04-27 07:12:04
豊かな藤の房。
見事というしかないですねぇ。
香りも強そうですね。
返信する
Unknown (こた母)
2023-04-27 06:11:12
え~、藤にも色んな種類が!
八重の藤も、あるんですね~。
白か紫、この二種類だと思ってました(笑)
画面から、いい香りが漂ってきそう♪
返信する
 (ryo)
2023-04-27 05:37:35
藤はもう終わりになりつつありますね。
以前まではGWあたりが見頃だったと
記憶していますが..。凸2
返信する
ポチ♪ 2 (ポチ♪ 2)
2023-04-27 01:19:57
こんばんは
藤の花が咲くのは毎年早くなっています。
10年ほど前までは、4月29日頃が
満開でしたが、今年は4月18日頃が
満開でした。10日早くなっています。
藤にも色んな種類があるのですね。
2枚目の藤、初めて見ました。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-04-27 00:21:53
藤の花の開花が
今年は早いですよねぇ。

GW前に満開になるなんて
記憶に無いような気がします。

応援ぽち
返信する

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事