笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

キャベツ畑へ・・・

2015-07-26 00:00:32 | 2015フォト俳句
旅もまた絵本の国へ夏休み  笑子
たびもまたえほんのくにへなつやすみ




3年ぶりに 嬬恋村のキャベツ畑へ・・・・

ここは私の大好きなところ




私の中では ピーターラビットの絵本の世界なんですよね(*^_^*)


キャベツ畑の向こうには 浅間山





地球の吐息のような 噴煙を吐いていました~

浅間山の噴火警戒レベルは2
火口周辺のみ規制で住民生活上では特に規制はないとのことです


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

今日は楽しみにしていたお祭り撮影があったのですが
昨日から頭痛がして(・_・;)

そして昨日~今日とこの辺の最高気温が38℃(@_@;)なので
断念しました
家の中でできることに励みたいと思っています(^^)v
皆様も、熱中することはいいことですが(^_^;)熱中症にはご注意くださいね


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白糸の滝

2015-07-25 00:00:00 | 2015フォト俳句
大いなる緑陰に身を任せをり  笑子
おおいなるりょくいんにみをまかせおり





旧軽井沢の 白糸の滝です

ここは 避暑にピッタリ!!!




大いなる緑陰に身を任せ

天然のクーラーの涼しさの中

美しい水に癒される時間・・・・




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年お初!
元気いっぱい!の向日葵の暑中見舞いが届きました~♪




素敵なプレゼントと一緒に届きました(*^_^*)♪

この向日葵のはがきは 特等席に~



見るたび 元気もらってます★ 本当にありがとう!!!

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓の花

2015-07-24 00:00:33 | 2015フォト俳句
花合歓の手に届かざる星のごと  笑子
はなねむのてにとどかざるほしのごと



【合歓の花】・・・晩夏の季語です


夕立の雨が上がったあとの

合歓の花・・・・





雨で花が濡れてしまってますが
全体的にしっとりとして艶やかでした(*^_^*)

この繊細な刷毛のような部分は雄蕊とのことです
いつかマクロで撮ってみたいと思うのですが
見つけた合歓の木は大きくて願いはまだ叶っていません

この花の花言葉は
「歓喜」「胸のときめき」「創造力」ですよ


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトコン8月号掲載作品

2015-07-23 00:00:30 | 雑誌・新聞掲載ほか
絵空事並べ男の五月闇  笑子
えそらごとならべおとこのさつきやみ

 

「おじょうさん~~いいお話があるのですが
ちょっとアタクシの話を聞いてみませんか~~~~~」・・・

中谷先生の選評

いかにもこの人形は絵空事を並べそう
いや、操られているのだから
顔を見せない人形遣いの代弁だと言ってもいい
気を付けよう


中谷先生(*^_^*)ありがとうございました

この写真を撮ったところは・・・・・



こんなのや・・・





こんな景色の見れるところです(^_^;)♪


フォトコン8月号は「創刊500号記念号」でした~~
\(^o^)/おめでとうございます~~~\(^o^)/




フォトコンさんには 「一生懸命フォトグラファー列伝」に
載せていただいたり
「the works」という企画でかなり前ですが口絵にも採用いただいたことが
あったり、フォトハイ句!コーナーでは長~~くお世話になっています

これからもずっと応援しています!

フォトハイ句!の掲載ページです♪




中谷賞は お友達のしほ女さんでした(*^_^*)
おめでとうございました\(^o^)/


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃーにゃーの日(俳句はお休みします)

2015-07-22 00:00:22 | 猫さん

日光の猫と言ったら!!この にゃんこでしょう~~(^^)v




この眠り猫の下を抜けて 200段の階段を上ると

その先に家康公の墓所がありますよ


きららとジュレのブログ さんでは
毎月22日「にゃ~にゃ~の日」に猫(にゃん)ちゃんの写真を
アップしてくださるお友達を募集しているそうです☆

愛猫ちゃんのルナちゃんが闘病中ということです
とても心配です、早く元気になってくださいね


6月末の東照宮は 青葉がとてもきれいでした




若い緑って なんて気持ちいい色なんでしょうね

見上げているだけで 心が落ち着きました





もみじの種は ブーメランみたいで可愛い形です

★おまけ★
岩合さんの写真展「ねこ歩き」を見に行ってきました(*^_^*)


本当に可愛い猫の写真ばかりで~!!!

素敵な写真展でしたにゃん(=^・^=)♪



岩合さんは にゃんこ目線でネコたちと向き合って
こころを通じあわせているように思えました

言葉はいりませんネコとの出会いを楽しみに旅してみましょう」と
写真集に書かれていました♪




大好きなネコ写真があり過ぎて悩みつつ
5枚のポストカードと写真集を連れてかえりました(*^_^*)


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする