笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

空中庭園のクリスマスツリー★

2023-12-21 00:00:01 | お花
天空の庭に小さきクリスマス  笑子
てんくうのにわにちいさきくりすます



池袋西部の屋上にある「食と緑の空中庭園」



ブログ友のjunkoさんが以前ブログに書いていて
1度は立ち寄りたいと思っていました



「食と緑の空中庭園」は、印象派を代表する画家クロード・モネが愛したノルマンディーの「ジヴェルニーの庭」、
そしてモネ晩年の大作「睡蓮」にインスピレーションを得て造園されたものです。
庭園のシンボルとして造った“睡蓮の庭”には、睡蓮を浮かべ、四季折々の自然の姿が美しく映し出されます
(西部池袋さんのHPより)


この日も池袋駅周辺はもう激混みで!
それでもここへ来たらなんとも静かでいい感じでした

冬でもたくさんの花を咲かせる癒しスポットです


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬日

2023-12-20 00:00:01 | ぶらり旅
トンネルを抜けて冬日の眩しさよ  笑子
とんねるをぬけてふゆびのまぶしさよ



【冬日】(ふゆひ)・・・冬の季語
冬の一日と冬の太陽の両方の意味で使われる
冬は日照時間が短くてすぐに暮れてしまうので
昼間の日差しをいっぱいに浴びたいという気持ちが強くなりますね



写真は、秩父の「雷電廿六木橋」(らいでんとどろきはし)
全体が入っていませんがループ橋になっています 

相方さんの最終戦で山梨の勝沼に行った日の事
埼玉の秩父から雁坂トンネルを通りました


雁坂トンネル有料道路は、一般国道140号の埼玉、山梨両県境部の通行不可能区間を解消するもの・・・

この日は冬とは思えない暖かな日和でしたが
雁坂峠を通過したところの路面温度は2℃でした(;^ω^)!
やはり標高があがるとその分確実に寒いです
冬場の通行には雪の心配がある場合余程のことがない限り
避けるべきでしょうね(;''∀'')


山梨市三富の北東部、日本三大峠の一つと言われる雁坂峠(2,082m)は
山梨と埼玉両県をまたぐ雁坂嶺(2,289m)と水晶山(2,158m)鞍部にある峠で
秩父多摩甲斐国立公園のほぼ中心に位置しています

古くは秩父往還と呼ばれた峠道は人と物が行き交い
暮らしと文化を彩った道でしたが
長年自動車を拒み続けていました

1988年にトンネル工事に着工して1994年に本坑が貫通
1998年4月23日についに開通しました
トンネルの長さは6,625 m です

 

トンネルを抜けてすぐの 道の駅みとみで少し休憩しました
久しぶりの山梨県
雁坂トンネルに至っては20年ぶりくらいでした


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凩(こがらし)・・・by空倶楽部

2023-12-19 00:00:01 | 空倶楽部・星景
凩に真白き浅間傾ぐかな  笑子
こがらしにましろきあさまかしぐかな


【凩】初冬の季語です
冬の到来を告げる強い北風

道の先の遠くに雪をかぶった群馬県の浅間山が見えています
(・・・小さくて分からないと思いますm(__)m)

「9」のつく日は空倶楽部の日
詳しくは 
かず某さん chacha○さん までお願いします 



私は勤務の都合で2つの事業所で業務があるのですが
その一方が埼玉県深谷市で
お昼休みにできる時は15分程度ウォーキングしています
そのときにスマホで撮った写真で空倶楽部の部活に参加します



周りはネギ畑もあり~深谷ネギ有名です~
今頃は植え付けも盛んにされています
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った雑誌

2023-12-18 00:00:01 | 雑感
冬あたたか読むほどに好き俵万智  笑子
ふゆあたたかよむほどにすきたわらまち



最近買った本
とっても読みやすくて今の自分にしっくりくる本でした

私、好きな女性・憧れの女性の1人として挙げるなら
俵万智さんです
今回も素敵な言葉があふれていました♡
万智さんは宮崎から仙台に引っ越して1年だそうです
先日仙台旅でプリンアラモードを食べた仙台メディアテークでの
写真も載っていました(#^^#)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪さん♡いらっしゃ~い

2023-12-17 00:00:01 | 家族


(今日は俳句はお休みでm(__)m)

次男夫婦のところから
美味しいお肉が届きました♪



とりあえず1枚( *´艸`)美味しかった~!
Y平・Sさん ありがとう、ご馳走様です


残りはクリスマスにいただきますね☆

昨日は午前中用事を済ませ
午後から片づけを頑張りました
20℃くらいあって暖かく掃除日和でした

今日は1日、片付け掃除に勤しみます
相方はバイクに乗りに行くそうです(笑)
いいの、いいの、私も多分出かける日あるから
お互い様なのね♡
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする