土曜日に注文したBORG パーツが10時に到着。
早々に、システムを変更して、お昼過ぎにMFへ。
CMが少ない。
・今回の変更点
①ドローチューブホルダーを外しました。
②80φ鏡筒205mmを300mmに変更。
③300mm鏡筒をマイクロファーカーサーに取り付けました。M77.6→M68.8AD【7801】使用。
システム重量がちょっとだけ軽くなりました。
アオゲラポイントでテストしました。
本日は、強風で木々が揺れ揺れでしたが、まずまずの成果でした。
●アオゲラ
以下、等倍切り抜き。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター
アオゲラが営巣準備を開始しています(在庫から)。
連日、たくさんのCMが撮影しています。
比較的近いのですが、暗いので四苦八苦しながら撮ってます。
リベンジのつもりでしたが、やはり暗い。もう少し、SSが上がれば良いのですが・・・・・。
等倍切り出しが出来る画像が撮れてません。
機会が有れば、次回はミニBORG 60EDとK-01で撮ってみようかな・・・・。
多少SSは稼げそう。
●アオゲラ
♂が巣作りをしています。
♀が交代にやってこないので、時々鳴いています。
♀が近くの枝にやってきました。♂♀交代のようです。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター