森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●ツグミ(4月28日のMF)

2013年04月29日 | MFの野鳥



本日は、8時にMFへ。新顔探索に出掛けました。
声は聞こえますが、姿が見えず。丘の上にはツグミが沢山いました。
暫く、ツグミ撮影・・・・・新緑の影で暗い。陽の当たる場所に出てくれません。
色も綺麗に出ませんでした。緑被りで露出不足。SSも稼げません。
カワセミが時々、横を通過していきます。こんな所を・・・・・。もしや?
本日は、ツグミの画像のみです。
オオルリ、キビタキ、クロツグミ。
●ツグミ


 蜘蛛ゲット。




















 WBを変えて撮影しましたが・・・・。対策が判りません。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●4月28日の太陽&月

2013年04月29日 | 天体

本日は、太陽と月を撮影。
太陽は、8時前に。月は22:30頃です。

●太陽
 BORG 89EDで初めて撮影。


●月
 昨日より月の高さが低い時間のせいか、シーイングが悪い。
 WB:太陽光


 WB:AUTO


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター