うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

続報2

2009年08月24日 21時38分54秒 | うちなー日記(沖縄編)
JTA319便に使用する飛行機が、今神戸空港に到着しました。
これから機内清掃などを行った後、可及的速やかに搭乗開始となるそうです。

多分午後10時を超えての出発となるでしょう。
沖縄までは約2時間のフライトですから、那覇空港到着は午前0時を過ぎることになりそうです。
私は、後輩が空港まで迎えにきてくれるので、大丈夫ですが、既にその時間は公共交通機関がすべて運行を終えているため、空港から那覇市内へ出ることができない人が出る恐れがあります。
まあ、多分乗り合いバスのチャーターか、タクシー券を配るかをすると思うのですが、ちょっと興味深いところです。
また、那覇空港の駐車場の営業時間は、通常午前0時で閉鎖されるのですが、この便の遅れに対応して、閉鎖時間を延長するようです。
イレギュラーな事態ですが、普段できないことを経験できることは、ちょっと楽しいですね。

トラブル発生!

2009年08月24日 20時23分56秒 | うちなー日記(沖縄編)
今、神戸空港にいます。
実家滞在を終え、これから最終便のJTA319便で沖縄へ出発する予定なのです。

しかし、ここでトラブル発生!
なんと出発30分前現在になっても、まだ使用する飛行機が神戸空港に到着していないのです。
沖縄地方が雷雨で、向こうから飛んでくる便がかなり遅延しているためだそうで、さきほどの案内放送によれば、神戸空港の使用制限時間である午後10時を超えての出発となるそうです。

那覇空港まで迎えに来てくれる後輩に電話してみましたが、那覇市の隣の南風原町では雨は降っていないとのこと。アメダスのデータも0ミリでした。

恐らく、離島から那覇に飛ぶ便での遅延かと思われます。

なんとかギリギリ、スムーズにこなしてきた今回の帰省ですが、最後になって初体験の事態に遭遇しています。