吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

綿花糖

2010-03-13 22:50:02 | 食関連
最近会社のスタッフが結婚して喜糖が配られたのですが、その中にマシュマロがありました。久しぶりにマシュマロを食べたのですが、何と美味しいではないですか?中に果汁のクリームが入っているのです。こういうマシュマロは日本にいたときに食べたことがありませんでしたので、少し感動しました。

包装紙を見ると徐記というメーカーのマシュマロで、早速マシュマロだけのパックを買ってみました。マシュマロは漢字では綿花糖と書きます。1つ前のブログの話題が綿の木でしたので、綿つながりでアップしました。ただそれだけです・・・・・。

キワタノキの花②

2010-03-13 22:46:24 | 花・自然
キワタノキのもう1つの特徴は、10cm強の大きな花が根元からボトボトッと落ちてしまうことです。結構大きく重いので頭にぶつかると痛いのでは?と思います。ボトッと落ちることにどういう意味があるのでしょうかね?本当に不思議な花です。

キワタノキの花①

2010-03-13 22:34:38 | 花・自然
今深センのあちこちで見かける花はこのキワタノキの花です。オレンジ~赤い色の大きな多肉質の花が10mを越える大きな木の上の方にだけ咲く珍しい花です。インド原産だそうです。この木は漢字では木綿の木と書きますが、名前の通り種子に綿毛があって、綿毛はクッションなどの詰め物として利用されるとのこと。

花園城前広場の屋台

2010-03-13 22:29:55 | 深セン情報
2週間前でしたか、週末に花園城へ足を運んだところ、広場にたくさんの屋台が出て個人商品販売会が開催されていました。この手の販売会は海岸城広場で長く続けられていますが、花園城で開催されていたのは初めてでしたので少し新鮮に感じました。ただ、見に行ってみましたが欲しい物は何一つありませんでした。

海上世界音楽会

2010-03-13 21:55:18 | 深セン情報

今日は終日どんよりした天気でした。朝から病院の検診を受けに香港へ行きましたが、海沿いの街は全て霧に包まれ観光に来た人にとっては景色が見れず楽しみの半分がそがれてしまったのではないでしょうか?

さて今日は深センの話題をアップします。ここ数日海上世界の夜は騒々しくなっているようです。その理由は音楽会が開かれているからです。見に行ってみましたが、皆セミプロ級の歌手でこんな音楽会を開く意義があまり理解できませんでした。

奇華餅家商品②

2010-03-13 00:23:16 | 食関連
ランタン祭り~夜の中環シリーズ最後です。奇華餅家を眺めていて前から買って試そうと思っていたお茶を買ってみました。奇華餅家には色々なお茶缶も売られているのです。有名なお店であるのでお茶も美味しいのか確かめるべく、私の好きなプーアル茶をトライしました。

しかし・・・
プーアル茶は失敗でした。やっぱり浅い味でした。年代ものに慣れてしまった私には全く美味しくありませんでした。プーアル茶はやっぱり年代ものに限ります。風味と味が全然違いますからね。

奇華餅家商品①

2010-03-13 00:16:19 | 食関連
蛇口行きの帰りのフェリーでお菓子を食べようと、またまた奇華餅家商品で食べたことの無いお菓子を買ってみました。ナポレオンとか言う御菓子でしたが、パイ生地とロールケーキ生地とが層になったお菓子で、これも結構美味しかったです。でも個人的には前に紹介した小麦ロールとパイナップルケーキがやっぱりお勧めです。

尚、ある方にこの奇華餅家は中環のどこにあるのか聞かれたことがありますが、今回スターフェリーの2階席に乗ったことをお知らせしたと思います。これが最大のヒントです。

夜の中環にて③

2010-03-13 00:00:42 | 香港情報
無事成都から戻ってきました。昨晩はブログアップ無しですみませんでした。食事会の後、成都の旧友に会いに街中まで出て結局夜遅くなってしまいました。

成都はますます発展していてその変貌ぶりには驚いてしまいました。色々なレストランや公園、ショッピングセンターが郊外に展開されていて、ますます住みやすい街になっていました。個人的にはここ深センよりも成都に住みたいです。美しい自然、歴史、人の良さ、美味しい料理店、時間の流れがゆっくりしている等々、「本物」に溢れています。ここ深センに充満している「偽物」の多さには食傷気味です。

さて夜の中環の話題の続きです。中環でフェリーを降りた後、蛇口行きフェリーの発着場である上環港澳埠頭に徒歩で移動しました。その途中、九龍に建設中環境貿易広場ビルが見えてきました。内装工事もかなり進んでいて明かりが綺麗に見えますね。