顔を鯉魚門方向に向けるとこちらはあまり趣きがありませんでした。この写真では少しわかりにくいのですが、写真の丁度中央に白塗りの1階建ての建物があるのですが、ここが後で紹介する西湾河との間で運行されているフェリーの発着場となっています。
ときどき
昨日・今日と私も感じたのですが、深セン日報によれば昨日の深センの空気清浄度がかなり悪化して要注意ゾーンに達したそうです。元々深センは埃っぽいのですが、今朝通勤の車を眺めていると埃で汚れた車が結構多かったです。深センでこれなので、他の都市はどんどん空気が汚くなっているのではないでしょうか?
さて、今日から暫く「天後宮への道」シリーズを続けます。どこの天後宮?と思われる方が多いと思いますが、大分前に香港の「鯉魚門」を紹介しましたが、この鯉魚門の先にある天後宮です。鯉魚門は観光客もよく訪れる場所ですが、皆さん海鮮料理だけ食べてその先にある天後宮の存在を知らないまま去られることが多いのでは?と思います。
鯉魚門の海鮮市場を過ぎ歩道に沿ってどんどん南下していくと、目の前に海が広がってきます。あちこちで釣りに興じる人が少なからずいました。遠くに見えるビル群は香港島側のビルです。こういう場所でボケーっと釣りをして時間を潰すのもなかなか良いですね。
昨日・今日と私も感じたのですが、深セン日報によれば昨日の深センの空気清浄度がかなり悪化して要注意ゾーンに達したそうです。元々深センは埃っぽいのですが、今朝通勤の車を眺めていると埃で汚れた車が結構多かったです。深センでこれなので、他の都市はどんどん空気が汚くなっているのではないでしょうか?
さて、今日から暫く「天後宮への道」シリーズを続けます。どこの天後宮?と思われる方が多いと思いますが、大分前に香港の「鯉魚門」を紹介しましたが、この鯉魚門の先にある天後宮です。鯉魚門は観光客もよく訪れる場所ですが、皆さん海鮮料理だけ食べてその先にある天後宮の存在を知らないまま去られることが多いのでは?と思います。
鯉魚門の海鮮市場を過ぎ歩道に沿ってどんどん南下していくと、目の前に海が広がってきます。あちこちで釣りに興じる人が少なからずいました。遠くに見えるビル群は香港島側のビルです。こういう場所でボケーっと釣りをして時間を潰すのもなかなか良いですね。