面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

法務大臣に権限と仕事を与えよ

2022-11-10 21:44:51 | 政治
~~引用ここから~~
葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK

葉梨法相「死刑のはんこを押してニュースに 地味な役職」発言 | NHK

【NHK】葉梨法務大臣は9日夜、東京都内で開かれた会合であいさつし、法務大臣の職務に関連して「朝、死刑のはんこを押して、昼のニュー…

NHKニュース

 


葉梨法務大臣は9日夜、東京都内で開かれた会合であいさつし、法務大臣の職務に関連して「朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」などと発言しました。

葉梨法務大臣は9日夜、みずからが所属する自民党岸田派の国会議員のパーティーに出席し、あいさつしました。

この中で葉梨大臣は、法務大臣の職務に関連して「法務大臣になって3か月がたつが、だいたい法務大臣というのは、朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」と述べました。

そのうえで「今回は旧統一教会の問題に抱きつかれてしまい、ただ抱きつかれたというよりは一生懸命、その問題の解決に取り組まなければならず、私の顔もいくらかテレビで出ることになった」と述べました。

さらに葉梨大臣は「外務省と法務省は票とお金に縁がない。法務大臣になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」と述べました。
~~引用ここまで~~


野党、マスコミどころか与党内からも批判されて葉梨法相は発言を撤回謝罪したが、法務大臣の仕事は死刑執行しかない、そんな面がある。

検察の起訴不起訴に政治家は関わるべきではないということがマスコミを中心に戦後の合意になっているからだ。検察の業務に権力者、政治家は介入するなという考えが主流なのである。これも「戦前の反省」なるものなのだが、戦前検察ファッショが起きたのは官僚による。民選政治家が国民を弾圧したわけではないのだ。

また菅直人に一言言ってやりたいのだが、法務大臣が検察に介入するには「指揮権発動」により法相が検事総長に命令する形でしか許されていない。尖閣諸島に支那の活動家が上陸した際菅直人が那覇地検に「不起訴」を命じたのは明白な「違法」なのである。

自民党は自分達が政権に返り咲いた際似たような事件が起こりうると考えてあまり追及しなかった。マスコミも支那には甘く、左派の民主党政権だから騒がなかった。許しがたいことだ。

何れにしろ法務大臣検察業務にはなかなか関われない。そのため「地味」になってしまうのだ。

法務大臣かくあるべし - 面白く、そして下らない

だが法相が検察庁の仕事にあまり介入できないの仕方ない。殺人や強盗などの個別事件に法相が関与すべきではないとは私も思う。

しかし法務省の法務行政にもっと関わるべきだと考える。法務行政は「赤レンガ」と呼ばれ現場の検察官よりエリート扱いされている。法相がその法務行政に関わるなら「死刑執行書に署名するしか仕事がない」という不満が出ることはあるまい。

法相が刑法、刑事訴訟法、民法、民事訴訟法、商法を改正する際は「法制審議会」に諮問しなければならない。その法制審議会に法相は関与できなくなってしまったが、「会長」として法制審議会に関与して法改正を主導すべきだと考える。そうなれば法相から不満が出ることもあるまい。

また以前書いた案だが、薬物の初犯の被告人は懲役1年6か月執行猶予3年が相場だ。執行猶予はつまりその場で釈放と言い換えても良い。薬物の初犯で事実上無罪放免では次の薬物使用の抑止力にならない。

だから執行猶予者には「社会奉仕活動」を数十時間させるべきだと考えるのだ。

執行猶予者に社会奉仕活動を命じてはどうか - 面白く、そして下らない

それを法務省で官僚と議論しても良いし、法制審議会や国会でも良い。法相を「議長」として議論すれば「死刑執行以外仕事がない」という不満も出なくなろう。

法務省は重要な官庁なのだが、大臣の権限が小さく官僚の権限が大きいのだ。法務官僚は口しないが、「大臣は署名するだけで良いですから」と考えていよう。それではいけない。

法務大臣に権限と仕事を与えよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財務省の犬として防衛費を水... | トップ | 死刑執行は六ヶ月以内に執行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事