面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

立憲民主党は支持者に恵まれない

2023-01-07 22:17:58 | 政治
立憲民主党の泉健太代表が日露戦争の英雄乃木希典を祀る乃木神社に参拝したことをツイッターにツイートしたら左翼から反発を食らった。軍人崇拝、軍国主義だというのだ。乃木希典が英雄であることは左右問わず常識だと思っていたが、左翼にとってはそうではないようだ。靖国神社参拝も何の問題もないと思うが、乃木神社さえも左翼は許さないらしい。立憲民主党は支持者に恵まれない。

~~引用ここから~~
立憲・泉代表、乃木神社参拝めぐる「軍国主義者」批判に怒り 「本当に失礼」「そうした考えの方がよっぽど危険」

立憲・泉代表、乃木神社参拝めぐる「軍国主義者」批判に怒り 「本当に失礼」「そうした考えの方がよっぽど危険」

国会議員が年末年始に神社回りをすることは珍しくないが、立憲民主党の泉健太代表の年賀ツイートが波紋を広げている。訪れたのが陸軍大将の乃木希典を祭ったことで知られる...

J-CAST ニュース

 


国会議員が年末年始に神社回りをすることは珍しくないが、立憲民主党の泉健太代表の年賀ツイートが波紋を広げている。訪れたのが陸軍大将の乃木希典を祭ったことで知られる乃木神社で、それを「軍人を神と崇める行為」だとして批判する声が出たためだ。

参拝で支持者を失う、という指摘がある一方で、泉氏は「近所の神社で国家繁栄、家内安全を祈ることが『軍人を神と崇める行為』とされるとは...」などと反論している。

前川氏「これにより失う支持者は、得られる支持者より多いだろう」
問題とされたツイートは、年が明けた直後の2023年1月1日0時4分、

「新年明けましておめでとうございます。2023年(令和5年)本年も、皆様どうぞよろしくお願いいたします」
というメッセージとともに、「令和五年 乃木神社御鎮座百年」の文字が入った立て看板の写真つきで投稿された。全国各地にある乃木神社のうち、東京都港区の乃木神社は1923年に鎮座祭が行われ、2023年に100周年を迎える。ツイートの写真は東京で撮影されたとみられる。泉氏の選挙区の京都3区にも乃木神社(京都市伏見区)があるが、創建は1916年だ。

なお、泉氏は2020年10月、赤い鳥居をバックに

「おはようございます!ここは東京の乃木神社のお稲荷さん。京都伏見にも乃木神社と伏見稲荷があるので親近感が湧きます」
と投稿しており、乃木神社訪問を特段問題視する様子はうかがえない。

逆に問題視したのが前川喜平・元文部科学事務次官だ。23年1月3日、泉氏の年賀ツイートを引用して

「明治天皇に殉死した長州閥の軍人を神と崇める行為」
だと批判し、

「無自覚なのか意図的なのか知らないが、これにより失う支持者は、得られる支持者より多いだろう」
と主張した。

党大会あいさつでは「コアを固めながら中道の立ち位置までウイングを伸ばす」
それぞれのツイートの返信には賛否の声が入り乱れており、様々な支持層との距離感が問われる局面だと言えそうだ。泉氏は21年の代表就任以来、「ウイングを広げる」「ウイングを伸ばす」という言葉をたびたび口にしてきた。例えば22年2月の定期党大会では

「これまでの支持層を大切にしながら『コアを固めながら中道の立ち位置までウイングを伸ばす』この取り組みを進めていきましょう」
「立憲民主党こそがリベラルと中道の旗手となっていこうではありませんか」
などとあいさつしている。

22年の臨時国会では、立憲と維新は8項目の政策分野について連携し、旧統一教会をめぐる被害者救済法など、一定の成果をあげた。これを「ウイングを伸ばす」活動の一環だと受け止める向きもある。

一方の前川氏は「右傾化を深く憂慮する一市民」を掲げる。「コア」に近い左の立場からは、乃木神社参拝が支持者離れにつながると映ったようだ。前川氏の批判に対して泉氏は、

「何だか息苦しいですね...。今年は幾つかの寺社を詣でましたが、近所の神社で国家繁栄、家内安全を祈ることが『軍人を神と崇める行為』とされるとは...」
と反論。別のツイッター利用者からの批判の声には、次のようにやり返した。

「『乃木神社に参拝したら軍国主義に追従すると批判されても仕方ない』とか、もう酷いもんだ。そうした考えの方がよっぽど危険。私は過去の歴史に学ぶし、教訓にもする。乃木神社創建の経緯もある程度は知っている。でも当然だが、軍国主義者ではない。本当に失礼な話」

逢坂誠二代表代行も12月31日、写真つきで

「令和4年の大晦日、函館乃木神社で大祓式と除夜祭に出席しました」
とツイート。支持者とみられる人から批判が出始めている。

泉氏は1月4日に訪問先の三重県伊勢市で開いた記者会見で、今後の維新との関係について問われ、臨時国会での連携が

「国会論戦のための共闘、国民の生活向上のための共闘」
だったとして、23年1月下旬に召集される通常国会について

「維新を先頭にというか、他の野党に対して立憲民主党から呼びかけをしていきたい
「政策的な連携というのは今回もいろいろと国会前から協議をしていきたい」
などと話した。

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)
~~引用ここまで~~


ツイッターは私もよく利用していて愉しいのだが、「ノイジーマイノリティ」なのも事実だ。先の衆議院総選挙で枝野幸男前代表はツイッターの声を国民の声と捉える致命的な間違いをしてしまった。

国民多数派の望みは一貫して経済なのに、声の大きいジェンダー政策を一丁目一番地の公約に掲げてしまい、多数派の支持を得られなかった。

今回の泉健太代表の乃木神社参拝に反対している左翼も「ノイジーマイノリティ」に過ぎない。無視して良い。選挙の票に影響することはないからだ。その左翼のノイジーマイノリティが立憲民主党以外の政党に入れることもあるまい。いやれいわ新選組に少し票が映るかもしれないが気にするほどではない。所詮はノイジーマイノリティなのだ。

しかし乃木神社参拝さえ難癖を付けるとは立憲民主党は支持者に恵まれない。社会党に先祖返りしたかのようだ。前川喜平のような老害だけではなくそれなりに若い人も反発していたようで救いがない。ツイッターはノイジーマイノリティではあるが、支持者の声には違いない。

「その国の政治を見ればその国の国民の頭の程度がわかる」とはその通りなのだろう。昔は政治家やマスコミは愚かでも国民は賢いと考えていたが、安倍晋三の悪政に高い支持率を与えている国民を見て日本人も愚かだということに気づいてしまった。

小泉純一郎の政治には私自身も喝采してしまっていた。私も愚民に過ぎないのだ。

立憲民主党が浮世離れしているのも支持者が浮世離れしているからだ。ノイジーマイノリティとはいえ乃木神社参拝にさえ反対するなど正気とは思えない。何が問題なのか私にはわからないのだ。

しかし立憲民主党はこのノイジーマイノリティの支持者の声を無視することができるようになれば政権が見えてくるのではないだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇空茜の行動こそ民主主義だ | トップ | 異次元の少子化対策には異次... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事