秋のナチュラルリース
毎月開いている障がい者の方のワークショップ
パーツ作りの準備
どこまでしたらよいのか
とにかくやりすぎが最もよくない
作り上げていく過程が
ワークショップの楽しさだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/9d2ed5edf6a8a7945bdc27cb76c5c9be.jpg)
鬼クルミの穴あけ
もくれん小枝など
ひとつひとつ手にしながら
メンバーの顔を思い浮かべる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/c799df69bf6b411c9529926bfc0d66e1.jpg)
ドイツとうひ
もみじばふうにワイヤーの穴とうし
ゆっくり時間をかけて工作
毎月開いている障がい者の方のワークショップ
パーツ作りの準備
どこまでしたらよいのか
とにかくやりすぎが最もよくない
作り上げていく過程が
ワークショップの楽しさだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/9d2ed5edf6a8a7945bdc27cb76c5c9be.jpg)
鬼クルミの穴あけ
もくれん小枝など
ひとつひとつ手にしながら
メンバーの顔を思い浮かべる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/c799df69bf6b411c9529926bfc0d66e1.jpg)
ドイツとうひ
もみじばふうにワイヤーの穴とうし
ゆっくり時間をかけて工作