ムルマンスク便り

-夏の完全白夜、冬のオーロラ- ロシア連邦北西部にあり北極圏最大都市ムルマンスク市(ムールマンスク)の現地情報をお届け。

超大雪とRussia and Japan - together forever

2013-03-25 00:00:00 | ムルマンスクのミステリースポット
今期のムルマンスクは、雪降りすぎ。
車埋まってます。
集められた雪は5mくらいの山になっています。

ところで3月初旬に伝兵衛さんが来ムルしたので、
国際女性デーだった3月8日に、宴会を開きました。
今年から趣向を変え、
高ーいカフェレストランでやるのを止め、
レンタルハウスを3時間ほど借り、
みんなで料理持ち込んで、
しかも宴会のネーミングも変えてました。
その名も
Россия и Япония - вместе навсегда 2013!
(ロシアと日本は永遠に一緒よっ2013!、という意味)
・・・・ちょいと調子に乗りすぎてますか(ニッ)。
筆者が考えたのではなく、日本マニアの皆さんから公募し、多数決で決めたものです。
いかに日本愛が強いか、お分かりになりましたか(ニニッ)。
日露料理で文化交流、
   
日本の歌あり、早口言葉で満腹後の脳と口を活性化、
更に盆踊りを踊って盛り上がりました。

前日から仕込んだ日本料理がとても好評で、料理教室を開催する羽目になりました。あれまあ

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

オーロラ出現報告(2013年1月)

2013-03-15 00:00:00 | オーロラ
2013年1月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。
正月明けは雲の少ない日が多いので観望好機期間の1つですが、今期は太陽活動がおとなしいので、報告は少なかったです。



▲ 2013年1月12日 州最大の湖イマンドラ湖から(V Dziganov)


▲ 2013年1月12日 州南部ウンバ町の上空(P Derevtsov)


▲ 2013年1月14日 イマンドラ湖のエコストロフスキィ橋から(V Dziganov)


▲ 2013年1月14日 キーロフスクのザレニア町上空(V Dziganov)


▲ 2013年1月15日 天の川とオーロラ・ムルマンスク市上空(A Bergan)


▲ 2013年1月17日 ムルマンスク市上空(N Alfertiev)


▲ 2013年1月18日 ムルマンスク市とコラ市の町明かりとオーロラ(D Rak)


▲ 2013年1月18日 州中央・キーロフスク市のクキスヴンチョル山とオーロラ(V Dziganov)


▲ 2013年1月19日 コラの大地とオーロラ(S Malinin)


▲ 2013年1月22日 セイド湖面に映るオーロラ(---)


▲ 2013年1月24日 キーロフスク市のクキスヴンチョル山とオーロラ(Samsonov)


▲ 2013年1月19日 テリベルカ上空(S Malinin)


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

春の雪嵐

2013-03-09 00:00:00 | ムルマンスク市・街の表情
ムルマンスク市では毎年3月になると、たまに雪嵐があります。

春が近い、という自然界からのメッセージです。



今年は3月7日、国際女性デーeveに「春のお告げ」がやって来ました。

夜が更ける毎に暴風雪は強まりました。

最悪なことに、当日晩は日本語教室が2クラス、別々の所でありました。

交通が乱れ、バスがなかなか来ません。

昨年末に亡くなった渡辺大剛さんは、

きっとこんな雪嵐の中自転車漕いでたんだろうな・・・・としみじみ思いつつ、

先を急ぎました。



5メートル先の景色がわかりませんでした。

2クラス目の授業がある場所の正門から建屋の入り口まで、

いつもはすぐ着く距離なのにとても遠く感じました。

横殴りの雪を顔いっぱいに受け、

体が吹き飛ばされそうになったりして、

2クラス目の授業がある建屋に着いた頃には、

風雪でエネルギーの大半が消耗しそして、

メイクがぐちゃぐちゃになってました。

せっかくしっかりメイクしたのにメイクしたのに


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

天灯イベントとシシャモ祭

2013-03-03 00:00:00 | ムルマンスク市・街の表情
3月1日に、市中心で大規模な天灯イベントがありました。
天灯とは、中国やタイなどが発祥とされる、空を浮遊する紙製の灯りのこと。
ロシア語ではкитайский фонарик(キタイスキー・ファナーリク;「中国の灯り」という意味)。
夜空にふわり上がる美しく仄かな灯りが、ムルマンチャーネの心に共鳴したようで。
空が暗い期間に天灯イベントをよくやっていました。バレンタインデーなどにも。

で、今回の天灯イベントはチャリティー企画。
難病を患っているムルマンスク在住の幼子マーシャちゃんの手術費用を集めるために開催されたのでした。
手術うまくいきますように。合掌。


3月2日にも、市中心で大規模なイベントがありました。
「シシャモ祭。」そうです。皆さんも朝食でたまに食べている小魚です。
ロシア語でмойва(モイヴァ;正確には「からふとししゃも」の意味)。
安くて栄養価が高い小魚、ムルマンチャーネも大好きです。
ちょうど2、3月が旬で、揚がるとこうしてお祭りが開かれます。
   
いつもは串焼肉を焼くマンガルでししゃもを焼きます(写真左)。美味しそうですね♪
特設ステージにはししゃもの被り物を着た人が(写真右)。
お祭りはあっという間に終わりました。

ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ