ムルマンスク便り

-夏の完全白夜、冬のオーロラ- ロシア連邦北西部にあり北極圏最大都市ムルマンスク市(ムールマンスク)の現地情報をお届け。

オーロラ出現報告(2016年1月)

2016-03-19 00:00:00 | オーロラ
 2月に引き続き3月もイベントやら授業のことやら某プロジェクトのことやらうちのことやら多忙を極め、更に年度末決算が追い討ちをかけ、こちらの編集&公開が遅れてしまいました。こんな状態、しばらく続きそうです。待ち望んでいらっしゃった読者の皆様、本当にスミマセンでした・・・・・

 2016年1月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子をご紹介します。

 大規模フレアは上がりませんでした。中規模フレアも非常に少なく2日の1回のみ。その代わり小規模のフレア活動が当月比較的頻繁にありました(1~2日、6日、15~16日、20~21日、25日、28~29日)。CME放出は当月比較的よく確認されました(2日、6日、15日、27日、30~31日)。(GOES)
 1月の平均黒点相対数は34.0でした(NICT)。

 3月16日にこの記事を書いています。この日市中心にあるキーロフ名称州立文化宮殿のホールで、自然写真家Trifonova女史による個展「Под крылом заполярного неба(北極圏の空の翼の下で)」のオープニングセレモニーが開かれました。弊ブログの「オーロラ出現報告」でもお馴染みですね。いずれの作品も圧巻、観た者がそこへ行ってみたくなる素敵な写真です。

その記事はこちら→ http://www.mvestnik.ru/shwpgn.asp?pid=2016031837

 いつもお世話になっている州内写真家の皆さんのことについても、後ほど弊記事でご紹介していきたいですね。


 では、1月に撮影されたオーロラをお楽しみください。



 
▲ 2016年1月1日
左:州全体をほぼ覆う曇天から何とか逃げ切れた③inムルマンスク州(A Vasiliev)※宇宙天気ニュース(2015年1月6日付)に掲載されました
右:HAPPY NEW YEAR!inムルマンスク市(T Gabidullina)


  
▲ 2016年1月2日
左:オーロラとジェドマローズと愉快な仲間たちinテリベルカ村(A Stepanenko)
中:新年の御伽噺を続けさせてinオレネゴルスク市(V Batavin)
右:今日ちょっと出たよinカンダラクシャ市(I Prozorov)


 
▲ 2016年1月3日
左:僕らを喜ばせたオーロラinテリベルカ村(A Stepanenko)
右:地球の果てのどこかでinオレネゴルスク市(V Batavin)


  
▲ 2016年1月4日
左:市上空にオーロラが出たinムルマンスク市(A Krugovoi)
中:夜の白海の海峡inカンダラクシャ市(I Prozorov)
右:明るい町の上空にinムルマンスク市(T Gabidullina)


   
▲ 2016年1月6日 左から
1番目:大龍頭inキーロフスク市(V Dziganov)
2番目:Lに輝くオーロラinテリベルカ村(V Pupkin)
3番目:竜の落とし子inトゥロマ町(K Aleshin)
4番目:天と地の波打ち際inテリベルカ村(L Trifonova)



▲ 2016年1月7日
素敵な伝統・オーロラの下でメリークリスマスinムルマンスク州(A Stepanenko)



▲ 2016年1月9日
満天の星が輝く凍てつく夜更けにinキーロフスク市(M Letovaltsev)


  
▲ 2016年1月10日
左:極寒の空の極光・素敵な連休最終日をありがとうinスネジュノゴルスク市(A Saltykova)
中:オーロラの招待inアパチット市(V Dziganov)
右:魔法の光inテリベルカ村(V Pupkin)


   
▲ 2016年1月11日 左から
1番目:緑竜が自分の尾を齧っているinムルマンスク州(A Stepanenko)
2番目:マイナス30度・・・超寒いぜinセヴェロモルスク市(V Valeriyb)
3番目:オーロラと光柱inアパチット市(O Semenkevich)
4番目:夜空を悠々と泳ぐ緑光inムルマンスク州(S Hrenov)



▲ 2016年1月13日
-27℃の朝9時 窓から見た光柱とオーロラinアパチット市(Y Yaschenko)


 
▲ 2016年1月14日
左:さぁ、珍しい鮮烈の赤色オーロラを皆で撮る時間だ!inムルマンスク州(A Stepanenko)
右:オーロラヴェールの向こうの冬の星座inモンチェゴルスク市(I Matveev)



▲ 2016年1月15日
オーロラの下でお散歩inムルマンスク州(Y Goncharova)



▲ 2016年1月16日
厚雲と岩場の影からinテリベルカ村(S Korolyov)


   
   
  
▲ 2016年1月20日
上段左から1番目:緑色のオーロラがまた僕たちを喜ばせてくれた!inムルマンスク州(A Stepanenko)
上段左から2番目:御伽の里にようこそinムルマンスク州(A Malyh)
上段左から3番目:市上空に架かる緑橋inキーロフスク市(V Dziganov)
上段左から4番目:緑の疾風inムルマンスク市(V Pupkin)
中段左から1番目:月夜のオーロラinカンダラクシャ市(D Revvo)
中段左から2番目:夜空を分けるものinカンダラクシャ市(I Prozorov)
中段左から3番目:今宵はちょっとだけ光ったな・・・inモンチェゴルスク市(I Matveev)
中段左から4番目:La avantureオーロラに続く道へinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段左から1番目:緑の光のスーパーレースinムルマンスク州(N Reinsson)
下段左から2番目:空の柵と朝靄inムルマンスク州(O Kuzikova)
下段左から3番目:ムルマンスク州発オーロラ行きinアパチット市(O Semenkevich)


  
▲ 2016年1月21日
左:雪深き河とオーロラinムルマンスク州(A Vasiliev)
中:緑炎inムルマンスク市(V Pupkin)
右:厳寒の夜噺inオレネゴルスク市(V Batavin)


 
▲ 2016年1月22日
左:松明inムルマンスク州(A Stepanenko)
右:不思議の雪国へinムルマンスク市(V Pupkin)


 
▲ 2016年1月23日
左:松明inムルマンスク州(A Vasiliev)
右:アパチット第3農場の遠くでinムルマンスク州(N Sobolev)


 
▲ 2016年1月24日
左:雪とオーロラの造形美術①inムルマンスク州(V Ivchenko)
右:散歩続きにinキーロフスク市(M Letovaltsev)


 
▲ 2016年1月25日
左:サンタが来そうな夜inムルマンスク州(A Vasiliev)
右:雪とオーロラの造形美術②inカネンチヤヴル(V Ivchenko)



▲ 2016年1月29日
星夜とオーロラinアパチット市(Y Yaschenko)



▲ 2016年1月30日
オーロラ乱舞inムルマンスク州(A Stepanenko)


 
▲ 2016年1月31日
左:雪月の広野inムルマンスク州(A Vasiliev)
右:オーロラ二次橋inキーロフスク市(V Dziganov)


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ