ひさびさ。このコーナーでは日本料理レストラン以外のカフェレストランを紹介していきます。不定期更新。
第15回目は、世界的に有名なファーストフードショップ「マクドナルド」をご紹介します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨年11月末に「マクドナルド狂想曲(http://blog.goo.ne.jp/murmansk/e/97c1db8341ade8ee56b5e19022531867)」と題し、賛成派と反対派のヒートアップぶりをこのブログで紹介しましたが、覚えてますでしょうか?
ところが2013年6月28日午後3時に、ヴァルナデパート1階にオーーーープン!第1号店です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5a/7ba0124a8a05e2c99d875eda4a0d0be5_s.jpg)
世界最北にあるマクドナルドとして認定されました!ムルの新たな観光名所ですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
振り返ってみると、開店するだの延期するだの移転するだの中止するだのニュースが飛び交い、両派共々だいぶハラハラしましたが、これってマックの営業戦略だったのでしょうか?あれ、それだーったらオイラ達、マックに心を弄ばれたわけか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これを読んでる日本人の皆さんにはマックは全く珍しくないから、ナニタカガマックゴトキデプププゲラでしょうが、北極圏最大都市のメンツをなんとしても守りたい我々ムルマンチャーネにとっては一大事なんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
店内は日本にもあるソレと同じようなデザインです。アーバンポップ調っていうんでしょうか。テーブル数は50席くらい。
夕食用に下記のメニューを注文しました。
ビックマック87RUB
ダブルチーズバーガー86RUB
マックチキンバーガー86RUB
フライドポテトMサイズ3つ171RUB
マックシェイク(バニラ、イチゴ、チョコ味)222RUB
別に特記するようなメニューじゃありませんね。だから試食レビューも書きません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それから、紙袋に一応入れてくれますが、手提げ付ビニール袋に入れてもらいたければ、
お持ち帰り用ビニール袋8RUB
を別途お支払いください。
店内には通常の対面式レジの他に、クレジットカード専用の注文機があります(写真下)。VISA, MASTER, AmericanExpressが使えます。これは便利です。毎日稼動していることを期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/8b/1a8ff00fcf4cc2845947249210e358c9_s.jpg)
筆者はロシアのご当地バーガー「ビーフ・ア・リャ・ルース(ベーコン付)」を買いに開店2時間後に来たのですが、すでに売り切れ。長蛇の列で20分待ったのに・・・・普通多くストックしておくもんじゃないか?数量限定にして早めに売り切れ状態にし、話題を増やし顧客を悶々させる・・・・これもマックの営業戦略なのか?あぁもうやられっぱなしではないか、また後日行くぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/a0/fe44eb0c246b9671d69beb4d3b73d28d_s.jpg)
噂によると来年秋、コーリスキー大通り沿いにあるギーペルマーケット「トゥヴォイ(ТВОЙ)」にマクドナルドドライブスルーがオープンするそうです。最寄バス停は「マルスカヤ(Морская)」。こちらも開店したらレビューします。
ムルマンスクへお越しの際は是非お越しください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
<アクセス>
所在地 ул. Ленинградская, д.20/3 (Октябрьский район) ※中央広場に面するヴァルナデパート(Универмаг Волна)1階です
電話 55-70-67
営業時間 07:00 - 23:00
支払い 現金の他、VISA, MASTER, AmericanExpressカード使用可
サイト http://www.mcdonalds.ru/
注)写真
1枚目:店の外観
2枚目:クレカ専用の注文機
3&4枚目:店内の様子
ブログランキング【くつろぐ】
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ](http://overseas.blogmura.com/russia/img/russia88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ](http://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif)
第15回目は、世界的に有名なファーストフードショップ「マクドナルド」をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨年11月末に「マクドナルド狂想曲(http://blog.goo.ne.jp/murmansk/e/97c1db8341ade8ee56b5e19022531867)」と題し、賛成派と反対派のヒートアップぶりをこのブログで紹介しましたが、覚えてますでしょうか?
ところが2013年6月28日午後3時に、ヴァルナデパート1階にオーーーープン!第1号店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5a/7ba0124a8a05e2c99d875eda4a0d0be5_s.jpg)
世界最北にあるマクドナルドとして認定されました!ムルの新たな観光名所ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
振り返ってみると、開店するだの延期するだの移転するだの中止するだのニュースが飛び交い、両派共々だいぶハラハラしましたが、これってマックの営業戦略だったのでしょうか?あれ、それだーったらオイラ達、マックに心を弄ばれたわけか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これを読んでる日本人の皆さんにはマックは全く珍しくないから、ナニタカガマックゴトキデプププゲラでしょうが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
店内は日本にもあるソレと同じようなデザインです。アーバンポップ調っていうんでしょうか。テーブル数は50席くらい。
夕食用に下記のメニューを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
別に特記するようなメニューじゃありませんね。だから試食レビューも書きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それから、紙袋に一応入れてくれますが、手提げ付ビニール袋に入れてもらいたければ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
を別途お支払いください。
店内には通常の対面式レジの他に、クレジットカード専用の注文機があります(写真下)。VISA, MASTER, AmericanExpressが使えます。これは便利です。毎日稼動していることを期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/8b/1a8ff00fcf4cc2845947249210e358c9_s.jpg)
筆者はロシアのご当地バーガー「ビーフ・ア・リャ・ルース(ベーコン付)」を買いに開店2時間後に来たのですが、すでに売り切れ。長蛇の列で20分待ったのに・・・・普通多くストックしておくもんじゃないか?数量限定にして早めに売り切れ状態にし、話題を増やし顧客を悶々させる・・・・これもマックの営業戦略なのか?あぁもうやられっぱなしではないか、また後日行くぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/bd/8dfe772180b993a17d01fc67a12a1e1d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/a0/fe44eb0c246b9671d69beb4d3b73d28d_s.jpg)
噂によると来年秋、コーリスキー大通り沿いにあるギーペルマーケット「トゥヴォイ(ТВОЙ)」にマクドナルドドライブスルーがオープンするそうです。最寄バス停は「マルスカヤ(Морская)」。こちらも開店したらレビューします。
ムルマンスクへお越しの際は是非お越しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
<アクセス>
所在地 ул. Ленинградская, д.20/3 (Октябрьский район) ※中央広場に面するヴァルナデパート(Универмаг Волна)1階です
電話 55-70-67
営業時間 07:00 - 23:00
支払い 現金の他、VISA, MASTER, AmericanExpressカード使用可
サイト http://www.mcdonalds.ru/
注)写真
1枚目:店の外観
2枚目:クレカ専用の注文機
3&4枚目:店内の様子
ブログランキング【くつろぐ】
![にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ](http://overseas.blogmura.com/russia/img/russia88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログへ](http://overseas.blogmura.com/img/overseas88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ](http://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)