ムルマンスク便り

-夏の完全白夜、冬のオーロラ- ロシア連邦北西部にあり北極圏最大都市ムルマンスク市(ムールマンスク)の現地情報をお届け。

ムルマンスク発ノルウェー行き 陸路の旅(2)

2007-11-30 06:35:54 | ムル⇔キルケネス(ノルウェー) 218kmの旅
 5時半起床。前日までに持物は揃えていたので、あとは朝食と洗面をするくらいで、落ち着いて朝の準備ができました。

 6時過ぎに外出し、3番トロリーバスで市中心街にあるバス停「ピャーチ・ウグローフ」で下車。途中、宿主への贈り物を購入するため、24時間スーパー「エヴラロス」で美味しいチョコ「ベーロチカ(リスと言う意味)」を買いました。
 出発時間である7時前には集合場所に到着し、マルシュルートカ(ミニバン)に乗り込ました。

 7時ちょうど出発。順路は次の通り。正味時間5時間半。ノルウェーとの時差は2時間なので、到着は10時半頃になります。

 グリベルス前 → ファデーエフ・ルチェイ停留所 → ラヴナ市入口 → ミシュコヴォ市入口 → アブラム・ムィース岬入口→ スネジゴルスク市入口 → キルピヤブル市入口 → ウラ・グバ市入口 → ザアジョールスク市入口 → チトーフカ市(第1検問所) → スプートニク市 → ペチェンガ市入口 → ザパリャーリエ市入口 → ニーケリ市入口 → サリミヤルヴィ市入口(第2検問所) → ロシア国境(出国手続) → ノルウェー国境(入国手続) → キルケネス(エヴロプりーズ前)

 途中、チトーフカ、ロシア国境、ノルウェー国境の3箇所でトイレ休憩があります。といっても、出発からチトーフカ、チトーフカからロシア国境まで2時間~2時間半はあるので、トイレが近い方要注意!

 そして順路中、緑色のところは閉鎖都市です。閉鎖都市と言うのは、軍事その他の理由から外国人立ち入り禁止、露人でも許可証がないと通行できない場所のことを言います。閉鎖都市の入口(チトーフカ)と出口(サリミヤルヴィ)では、パスポートチェックがあります。このような場所をアジア人が通過するのは極めて稀、今までで恐らくムルパソチームとその関係者くらいでしょう。ですので、パスポチェックは他の人より若干長くかかります。通過したい方は、通過目的ぐらいメモして見せられるようにした方がいいかもね。

※写真はチトーフカ検問所過ぎたところすぐにある、チトーフカPA。手前がカフェ。右手奥で小さく光っているのが有料トイレ。トイレットペーパー&手拭用ペーパー含めて、10ルーブル。朝の撮影なんだけど、いま極夜が近づいているので、まるで夜みたいな景色なんです。
(つづく)

ムルマンスク発ノルウェー行き 陸路の旅(1)

2007-11-29 23:46:26 | ムル⇔キルケネス(ノルウェー) 218kmの旅
 11月27日~28日まで、ノルウェー王国キルケネスに行ってまいりました。
 旅行が目的ではありません。査証の更新(個人招聘→業務)をするためです。

 一般的に、ロシア国内で更新申請をするのが普通ですが、ここムルマンスクはモスクワやサンクトから遠いため、隣国であるノルウェーのキルケネスにある在キルケネスロシア連邦領事館が代行して受け付けています。

 てなわけで、まずは渡航手段をGETせねばなりません。空路はバカ高いので陸路にしました。ムルパソメンバーにいろいろ訊いたり自分で調べたりした結果、市中心街にある「グリベルス」という旅行会社が最安値だったのでここで購入。

 片道   700ルーブル
 日帰り  900ルーブル(往復)
 翌日以降 1,400ルーブル(往復)

 旅行計画中、「申請を行う第三国で90日以上の滞在許可がない限り、原則、日本に帰国しての査証申請手続きが必要」という、ぶちゃいくな大統領令が発令されてさすがにビビリました。えぇぇぇ日本に帰らなきゃだめ?!
 しかし、在キル露領事館の方からのOKサインをGET。不安が払拭され、いざ出発♪
(つづく)

ミニアンケートのお題が変わりました。

2007-11-26 06:34:54 | 様々な話題
 私達が運営するムルマンスク情報「アリョーシャ」で不定期に開催している、ミニミニアンケートのお題が変わりました。

 今回のテーマは、「一度住んでみたいロシアの都市はどこ?」です。次のように操作して下さい。
  (1)下記URLをクリック。「アリョーシャ」が出て来ます。
  (2)そのサイト右下にアンケートがあります。
  (3)該当する街名の前にあるラジオボタンをクリックします。
  (4)その下にある「投票ボタン」を押してみてください。

 投票するのではなくただ結果を見たい方は、(3)を実行しないで、(1)→(2)→(4)の順でお進み下さい。

 それでは、是非ご協力を♪

http://www.murman-navi.info/

アニメフェスティバル in DK-Pervomaiskii

2007-11-25 06:58:02 | サブカル
 Lolicon Party・・・幼少女好きな♂が集い猥褻なことをするパーティではありません。

 一週間前の11月16日(金)の午後4時から、ムルマンスク市中部にあるピェールヴォマイスキー文化宮殿(Д/К Первомайский)のホールにて、「アニメフェスティバル Lolicon Party」がありました。友人に誘われて早速取材しに潜入。みにうさがいる。タイトルやばい。

 会場入口付近は10~20代くらいの若者達が犇めき合い、熱気ムンムンでした。早速100ルーブルのチケットを購入(写真中央がチケット)・・・しようとしたら友人が「この人、日本人なの♪」と窓口に告げたようで、無料招待となりました。ラッキー

 開始時間を1時間も遅れてスタート。ロシアの興行の開始時間は、遅れるものといつも決まっているもんです。最初は有名アニメ「One☆Piece」「NARUTO」の寸劇。コスプレして登場人物になりきった少年少女たちが、コントを繰り広げていました。寸劇のあとはコスプレコンテストpart1。これは各幕毎にPart3までありました。麦わら、大崎ナナ、ミユ、ラルフ・・・出て来る出て来る。みんな自分で一生懸命作ったのでしょう、キャラクターそっくりの衣装を着て誇らしげに(?)登場、披露していました。

 30分以上も続く、1回目の長い長~い中休みが間に入ります。この間アニメシュニキたち(アニメ好きな人達、という意味)が彼方此方で楽しくおしゃべりしたり、衣装を披露していたり、撮影大会になったり。廊下ではイラスト展示会。こちらもコンテストになっていて、どの作品が上手かアンケートをとっていきます。

 中休み後は、第2幕。中国舞踊を真似たのでしょうか、新体操のリボン競技のように白いリボンをゆらゆら動かし、中国っぽい音楽(あれ?日本のアニメフェスだったよね・・・?)に合わせて美しく舞っていました。獅子舞(?)も登場し、会場は拍手が鳴り止みません。でも、ウケればそれでOK!

 美しい舞の後は「褒め」ゲーム、とでも言いましょうか。相手に対し褒め続けるというゲームです。基本的に褒める言葉は自由なのですが、途中で使用する言葉をカンペで指示されます。これを使って何とか褒めなくてはなりません。カンペで出された言葉の中には「ヤクザ」とか、ロシア人も舌をかみそうなくらい長い長~い形容詞が提示されたり(20文字くらいで構成される形容詞でした)。瞬時にどう「褒め言葉」として扱っていいのか戸惑うシーンがウケるようです。

 30分以上も続く、2回目の長い長~い中休みが間に入ります。この間に日本語教室に通っていた子達数名との接触に成功!みんな頑張って日本語で話してくれました!

 中休み後は、第3幕。二人のアニメシュニキがそれぞれ日本のアニメを熱唱!イラスト早描き競争。そして何故だかSMコントも。会場は興奮状態に(あれ?日本のアニメフェスだったよね・・・?)。でも、ウケればそれでOK?

 全幕終了後は審査発表。受賞者には漫画単行本などの嬉しいプレゼント。会場は最後まで熱気に包まれたままお開きになりました。ちゃんちゃん♪

地球温暖化がムルマンスクにもたらす弊害と恩恵

2007-11-23 07:21:18 | 北極海航路
 夏に日本にいたときは殺人的猛暑だったし、猛烈に強い台風がよく直撃してくるようになったし・・・。こちらに来てからは、雪の降り始めが1月も遅れ、そういや最近曇りの日多かったよなぁ・・・。暖かいからかな~?こんなに多いとオーロラ観望に影響でて来るんだよなぁ。今は太陽活動極小期だからまだいいけどさ。なんとかならないのかな~。

 なんてボヤキながらこの原因をしばし考えてみると、どうも怪しいと早速槍玉にあがる「地球温暖化」。もう、昨今の気象現象の変化を表し私達の生活を悪化させる諸悪の根源として定着してしまい、良い言葉として活用されたことは未だ嘗てお目にかかったことはありませんでした。

 そんな中、gooブログの中で「ムルマンスク」の言葉が登場するものをpickUPしてみたところ、興味深い記事を見つけることができました。お題は「北極海航路と地球温暖化」。執筆者は日本財団(前・日本船舶振興会)会長の笹川陽平氏。団体名と苗字で「・・・ん?」と来たので調べたら、昔懐しの初代会長・笹川良平氏(*)の3男とのこと。

 現会長は自身のブログの中で、15年位前から始動し6年もの年月をかけて共同研究した「北極海航路の可能性」について触れています。このテーマに挑んだ背景には、現行航路における治安の悪化(海賊の襲来による)を挙げています。そういえば、ニュースで時々報じられてますよね。当時参加した機関はこの日本財団の他に、フリチョフ・ナンセン研究所(ノルウェー)、中央船舶海洋設計研究所(露)、海洋政策研究財団(日)。

 結論は「夏場は可能であり、通年航行には砕氷船が必要」ということが論じられたそうです。さらに、横浜~ムルマンスクまでの実証航路を実施したとか。もう10年も前にそのような有益な研究をされていたのですね。

 さらに、2007年09月18日付WIRED NEWSが報じたニュースによると、「欧州宇宙機関(ESA)による衛星観測の結果、カナダやアラスカの北極海沿岸の氷が解け、欧州とアジアを結ぶ北西航路を船が通れるようになったと発表したが、ロシア沖を通る北東航路も部分的に開通した。完全に通れると、日本とヨーロッパの行程は半分になる。」

 北西航路が開通したことにより、米国vs加国間で早速政治的な対立が勃発しているそうな。
 北東航路は一部凍結があるものの、ゆくゆくは地球温暖化がもたらした思わぬ『恩恵』にあずかることに近未来的にはなりそうですね。海域は殆どロシアなので領海権の問題はなさそうだけど。勿論、これを実現するには
 ・北東航路(露沿岸)航路航行の許可
   ....露はなかなか許可を出さないキビシクおカタイ国で有名ですから。
    或いは特別な賄賂が必要かもしれませんね。
 ・沿岸地帯の利用許可および整備
   ....沿岸は軍事基地が多く、外国人は勿論進入禁止、露人でさえも
    通行許可証が必要ですから。
 ・砕氷船の活用と責任分担
   ....資金、船舶及び原動力(砕氷船は原子力です)、マンパワー、保険云々。
など、まだまだ問題をいっぱい抱えているわけで・・・。

 ムルを想うといつもアンビバレントな気持ちに苛まれますな・・・。

(*)余談ですが・・・笹川初代会長といえば、つい思い出すインパクトあるCM。どんな歌だったか無性に思い出したくなったので、サーチ。
「戸締り用心火の用心」の歌 へのリンク:
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q103280240 (歌詞のみ)
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1942/sskw/youjin.htm (歌詞、楽譜と初代会長顔写真付)
 月曜から日曜バージョンまであったんですよね。ちなみに私は、アニメ「一休さん」を欠かさず見ていたため、月曜と水曜バージョンが強く記憶に残っています。みなさんはどのバージョンを覚えていてますか?
    戸締り用心♪火の用心♪
    戸締り用心♪火の用心♪
    水は命のお母さん♪スイスイスイスイ水曜日♪
    人に親切に!一日一善!!


宝石の輝き・岩石アートの世界(3)

2007-11-18 05:53:38 | ムルマンスク市・街の表情
ベルニット(緑琥珀)のペンダントです。
「澄んだ緑色の泉の底から湧き出す泡粒」を想像させる貴石。
とても神秘的です。
510ルーブル(2,300円)也。
このヤールマルカで購入しちゃいました。にひひひ。

番外編。
ロシアでは星座別誕生石というものがあるらしい。一つの星座に対していっぱい貴石名が書いてあるので、選ぶ楽しみがあっていいかも。

~星座別誕生石~
牡羊座 碧玉(ジャスパー)、ルビー、ダイヤモンド、薔薇輝石、肉紅玉髄、
     玉髄(カルセドニー)、オニキス、黄鉄鉱
牡牛座 瑪瑙、血石(サードニックス)、ローズクォーツ、霞石、孔雀石、碧玉(ジャスパー)
双子座 緑柱石、瑪瑙、トパーズ、緑玉髄、黄水晶、オニキス、琥珀、碧玉
蟹 座 玉髄(カルセドニー)、緑玉髄、透明石膏、オパール、碧玉
獅子座 貴かんらん石、琥珀、碧玉、トパーズ、黒曜石、虎目石、黄水晶
乙女座 碧玉、サファイヤ、水晶、黄水晶、玉髄(カルセドニー)、オニキス、緑玉髄
天秤座 煙水晶、オパール、碧玉、トパーズ、黄水晶、トルマリン
蠍 座 トパーズ、赤鉄鉱、ガーネット、アクアマリン、碧玉、緑玉髄、トルマリン、黄鉄鉱
射手座 トルコ石、紫水晶(アメジスト)、玉髄(カルセドニー)、チャロアイト、
     碧玉+貴かんらん石、緑玉髄
山羊座 オニキス、孔雀石、ルビー、霞石、碧玉、玉髄(カルセドニー)、瀝青炭
水瓶座 ラピスラズリ、黒曜石、サファイヤ、琥珀、鷹目石、碧玉、チャロアイト
魚 座 紫水晶(アメジスト)、サファイヤ、碧玉、アクアマリン、ラピスラズリ、緑玉髄、
     チャロアイト

宝石の輝き・岩石アートの世界(2)

2007-11-17 22:47:26 | ムルマンスク市・街の表情
 昨日、「宝石の輝き・岩石アートの世界展」のことに触れましたので、今日はその模様をより詳しく書きたいと思います。

 州立美術館3階の特設会場において、今月18日まで開催中の「宝石の輝き・岩石アートの世界展」。サンクトペテルブルク、モスクワ、ヴォルゴグラード、タジキスタンなどの街から30社ほど参加し、デザイナーズコレクションを含む魅力あふれる宝石・貴金属品がお手ごろ価格で販売される、大宝石市とでもいいましょうか。このような「不定期市」のことをロシア語で「ヤールマルカ(Ярмарка)」と言います。覚えておこう!

 宝石の種類は、琥珀、ラズリ、燐灰石(アパチット)、トパーズ、オパール、ガーネット、紫水晶(アメジスト)、アクアマリン、ダイヤモンド、コーラル、ローズクォーツ、翡翠(ひすい)、エメラルド、サファイヤ、白真珠、黒真珠、トルコ石、クリスタル、瑪瑙(めのう)、シュンガイト、ベルニット(緑琥珀)等々・・・も~キリがありません!


 石のサイズは日本で販売されているそれのようにミニサイズよりも、有閑マダムが好みそうな結構大き目サイズが主流です。ロシア人女性は大柄だし眉目秀麗な人ばかりなのでこんなサイズが良く似合います。もちろん、小柄で可愛い日本人に似合いそうなミニサイズの石もあります。指輪のサイズは若干大き目かな?なのでペンダント、ネックレス、イヤリング、ピアスの方がピッタリのアイテムを見つけやすいぞ!

 さて気になるお値段ですが、ネックレス・ペンダント・イヤリング・ピアス全て750~800p(3,400~3,600円)くらい、指輪は1000~1300p(4,500~6,000円)くらいが相場のようです。

 あまりに眩い宝石・貴金属達を数時間見つづけたので、クラクラしました。まるで太陽を長時間見た時みたいに、残像が今でも残ってます。えへへへ。今極夜シーズンに入ろうとしているせいもあるかな?日照時間は徐々に少なくなっていますし。
 

宝石の輝き・岩石アートの世界(1)

2007-11-15 22:40:30 | ムルマンスク市・街の表情
 11月15~18日まで州立美術館において ~宝石の輝き・岩石アートの世界~ が開催されています。

 ムルマンスク州を含むコラ半島は天然資源の宝庫。中でも紫水晶や翡翠、燐灰石、瑪瑙など、思わずウットリしてしまいそうな貴石が大地の下深く埋蔵されています。その貴石を使用した芸術作品を公開中。入場料50p。

州立美術館: http://www.murman.ru/culture/art_museum/

СевТЭК-2007(セヴテック2007)

2007-11-15 22:10:32 | ムルマンスク市・街の表情
 毎年恒例、国際産業展示博覧会「セヴテック2007」が11月14日(水)からリダヴォイ・ドヴァレーツ特設会場で開催されています。今回は、仏・トータリ社、ノルウェー・スタットオイルギドロ社、露・ムルマンシェルフ社など、5カ国60社が参加しています。

 展示物として重機、造船、海運、ホース、継手、グラスウール、計測器、接着剤、作業着から天然石工芸品まで、重工業から軽工業まで幅広く展示されていました。また航空サービス業のアエロノルド社や老舗銀行ズベルバンク銀行の展示まであり、各社有形無形の自社製品およびサービスをビジターにアピールしていました。

 私見では露及び近隣諸国の産業界の開発品を垣間見れて嬉しく思いますが、どうも開催方法に関しては日本のそれと比較しまいがちです。日本のエクスポと言えばお祭りみたいで、ビジネスの商談もありますが、それだけでなく高校・大学生、家族連れなど、興味を持った人々が集い・学び・楽しむ空間であったような記憶があります。セヴテックはビジネステイストがもろ濃厚でした。

 そう、この時期だからこそ忘れずお伝えしたかったことがあります。
 それは展示会場の至る所に「3色旗に熊」のマークが掲げられてたことです。つまり現大統領V・プーチン率いるロシア与党「統一ロシア」のマークです。先日お伝えしたように、来月2日には大統領選挙があります。さらに入口には「プーチンを支持して!」という看板が。産業界を掌握するロシア第一党の思惑を感ぜすにはいられません。

p.s.数年前のセヴテックではムルの食肉加工会社「オリンプ」が茹でたてのペリメニ(ロシアの水餃子)を販売してくれていたことがあります。その頃の方が個人的には良かったかな・・・という発言は、いやしんぼかな?


セヴテック2007関連記事: http://murman.ru/news/14-11-2007.shtml#12:33

注:写真中、左側はEXPOの様子、右側は天然石工芸品ブースの様子。