9月3日、秋の湘南海岸、大磯から片瀬海岸、江の島にやってきました。
東京都町田市相原の草戸山を源流とする境川が藤沢市片瀬で相模湾に流れでるあたり、左岸から突き出した陸繋島、標高60m、周囲4㎞。陸繋部分の砂嘴は長い年月のあいだには繋がっていたり冠水のままだったり、いまは満潮時には冠水するそうです。
江の島は観光の島ですが、古くからの信仰の島であること・・・陸繋島であることから・・・フランスのモン・サン・ミッシェル・・・に似ている・・・かなあ
江の島です。ここに来るのは40年ぶりぐらいかなあ・・・
弁財天仲見世通り・・・お土産屋さん、お食事処が並びます。突き当りに江島神社の下之宮にあたる辺津宮があります。
信仰の島ですから参道であり、宿坊の連なる道であったといいます。
湘南港、江の島ヨットハーバー
中津宮から奥津宮へ・・・相模湾、太平洋を望む。
江の島は断崖絶壁の島です。
ようやく奥津宮・・・標高差45m。標高60m、最高地点は展望タワーのあるあたり。
エスカレーターで展望台のある広場まで登れます。比高60m、1人750円です。750円をケチって自力で登ってその分は昼飯代に。
ガンバリました。息も絶え絶えです。奥津宮まで来て写真を撮ったのは「ここに来たぞ」という証拠を残すためです。
奥津宮の拝殿・・・信心はありませんがお賽銭を上げて二礼二拍一礼。
江の島・・・562年江の島の海食洞(岩屋)に宮が祀られたそうです。役の小角、空海の修行の地。814年、神仏集合の流れで金亀山与願寺に、1182年、源頼朝が弁財天を祀る。明治の時代、廃仏毀釈により与願寺は江島神社に。いつの時代でも信仰は時の流れに翻弄される。
今日は、オバサン同伴の久しぶりのドライブ、大磯から江の島までやってきました。
「生シラス丼」を食べたくなったからです。
東京都町田市相原の草戸山を源流とする境川が藤沢市片瀬で相模湾に流れでるあたり、左岸から突き出した陸繋島、標高60m、周囲4㎞。陸繋部分の砂嘴は長い年月のあいだには繋がっていたり冠水のままだったり、いまは満潮時には冠水するそうです。
江の島は観光の島ですが、古くからの信仰の島であること・・・陸繋島であることから・・・フランスのモン・サン・ミッシェル・・・に似ている・・・かなあ
江の島です。ここに来るのは40年ぶりぐらいかなあ・・・
弁財天仲見世通り・・・お土産屋さん、お食事処が並びます。突き当りに江島神社の下之宮にあたる辺津宮があります。
信仰の島ですから参道であり、宿坊の連なる道であったといいます。
湘南港、江の島ヨットハーバー
中津宮から奥津宮へ・・・相模湾、太平洋を望む。
江の島は断崖絶壁の島です。
ようやく奥津宮・・・標高差45m。標高60m、最高地点は展望タワーのあるあたり。
エスカレーターで展望台のある広場まで登れます。比高60m、1人750円です。750円をケチって自力で登ってその分は昼飯代に。
ガンバリました。息も絶え絶えです。奥津宮まで来て写真を撮ったのは「ここに来たぞ」という証拠を残すためです。
奥津宮の拝殿・・・信心はありませんがお賽銭を上げて二礼二拍一礼。
※カメラは Panasoni LUMIX DMC TZ-40
江の島・・・562年江の島の海食洞(岩屋)に宮が祀られたそうです。役の小角、空海の修行の地。814年、神仏集合の流れで金亀山与願寺に、1182年、源頼朝が弁財天を祀る。明治の時代、廃仏毀釈により与願寺は江島神社に。いつの時代でも信仰は時の流れに翻弄される。
今日は、オバサン同伴の久しぶりのドライブ、大磯から江の島までやってきました。
「生シラス丼」を食べたくなったからです。