4月2日、北本市指定天然記念物・・・北本自然観察公園のエドヒガンザクラを見てきました。
ソメイヨシノに先駆けて咲く桜。エドと名前がついていますが本州、四国、九州の山中に見られるそうです。
樹高29m、幹周り3.2m、樹齢200年余といわれるがさだかではない。

樹木は太陽と土と水があれば命を繋いでいきます。
ソメイヨシノに先駆けて咲く桜。エドと名前がついていますが本州、四国、九州の山中に見られるそうです。
樹高29m、幹周り3.2m、樹齢200年余といわれるがさだかではない。

樹木は太陽と土と水があれば命を繋いでいきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます