朝から晴れていて暑かったので夕方の散歩。
赤沼の森に入る。ここはむかし赤沼村、台地のうえに広大な森が広がっている。つい最近まで国有地で林業試験場があったところ。この丘陵地一帯は川越、江戸、東京への薪炭供給の生産地だったそうな。いまは大企業の研究所。ゴルフ場はもういい。
入り口は舗装してあるが少し行くと車止めがあります。なぜかベンチもあります。
赤沼の鎮守社は立て札によれば、1383年(室町時代)創建、1684年江戸時代に徳川綱吉に2反1畝を神社領として幕府より賜るとあります。650坪余です。8俵は無いでしょう。三人扶持にも足りません。管理料かな。
この道はウォーキングで一生懸命歩く人、ノンビリ歩く人、ワンちゃんとご一緒の人、けっこう賑やかで挨拶に忙しいくらい。パン屋もあります。コースのバリエーションも楽しめます。
今日は8500歩。涼しくなりシャツが汗で濡れなくなった。
赤沼の森に入る。ここはむかし赤沼村、台地のうえに広大な森が広がっている。つい最近まで国有地で林業試験場があったところ。この丘陵地一帯は川越、江戸、東京への薪炭供給の生産地だったそうな。いまは大企業の研究所。ゴルフ場はもういい。
入り口は舗装してあるが少し行くと車止めがあります。なぜかベンチもあります。
オオタカの森の看板 森を抜けて小さな橋 車止め
牛蛙の鳴く鳩川 カワ蝉もいるよ 赤沼の鎮守 氷川神社
赤沼の鎮守社は立て札によれば、1383年(室町時代)創建、1684年江戸時代に徳川綱吉に2反1畝を神社領として幕府より賜るとあります。650坪余です。8俵は無いでしょう。三人扶持にも足りません。管理料かな。
帰り道の町道、両サイドは雑木林、日本全国おなじで廃棄物が多い。ウーム。
教育基本法で子供の教育を考えるより大人の教育を考えたほうがよさそう。
教育基本法で子供の教育を考えるより大人の教育を考えたほうがよさそう。
この道はウォーキングで一生懸命歩く人、ノンビリ歩く人、ワンちゃんとご一緒の人、けっこう賑やかで挨拶に忙しいくらい。パン屋もあります。コースのバリエーションも楽しめます。
今日は8500歩。涼しくなりシャツが汗で濡れなくなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます