3月27日、晴天。
埼玉県比企郡小川町、武蔵の小京都、和紙の里、カタクリの里、オオムラサキ蝶の里。
旧国道254号線に沿って、道の駅「おがわまち」・・・駐車場に車を停めて・・・
カタクリの寺・・・曹洞宗瑞龍山西光寺・・・へ。
山門?がユニーク・・・
鐘楼を兼ねています。階段がありません。登るときは梯子で上がるようです。2層なのに庇が3層です。
開山は室町時代後期❓現在の建物がいつごろか・・・詳しいことは縁起書も公式サイトもないので不明です。
埼玉県比企郡小川町、武蔵の小京都、和紙の里、カタクリの里、オオムラサキ蝶の里。
旧国道254号線に沿って、道の駅「おがわまち」・・・駐車場に車を停めて・・・
カタクリの寺・・・曹洞宗瑞龍山西光寺・・・へ。
山門?がユニーク・・・
鐘楼を兼ねています。階段がありません。登るときは梯子で上がるようです。2層なのに庇が3層です。
開山は室町時代後期❓現在の建物がいつごろか・・・詳しいことは縁起書も公式サイトもないので不明です。
西光寺の境内から槻川の右岸、北向きの斜面、落葉樹林の斜面、かなり広い範囲でカタクリの自生地が広がっています。
アズマイチゲ・・・カタクリとコラボで・・・
アズマイチゲ・・・カタクリとコラボで・・・
※撮影日は3月27日。
※コメント欄閉じています。