8月30日月曜日
、今日は野菜・果物の買い物道中です。秩父のカキ氷も食べに行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最初に深谷市の埼玉県立農林公園です。深谷といっても少し前までは川本町。嵐山町の近くです。
新聞に「旬の果物・野菜の体験収穫が楽しめる」というイベントがあると聞いてやってきました。まず農産物販売所に行って聞きました・・・・残念・・・土・日曜日だけとのこと
・・・新聞にそんなこと書いてなかったぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
農産物販売所でキュウリを買う。1包みだけ、7本入って110円・・・安い
・・・梨は未入荷・・・10時過ぎに入荷らしい。園内を歩くことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/130130da905224afee6138ddcd05af3e.jpg)
広いです。10㌶以上はあるでしょう。暑いから歩くのはイヤ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
日本庭園という案内板があるところヲ歩いているが、日本庭園の雰囲気がない。まあそれはそれでいいのだ。
古代蓮池というところにやってきました。行田市の古代蓮の里親栽培。
蓮の花はもう終わりです。
蓮池から戻り、広い芝庭の周りを歩きました。
素晴らしい緑のじゅうたんの中で若い男女?が棒で玉をひっぱたいています。グランド・ゴルフというのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/8461bb4cd0b9a5669db52a524aabeaef.jpg)
ふたたび農産物販売所へ。ようやく梨の入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/85531c0218aa68d8f22bd10853c56646.jpg)
ここでは梨、キュウリ、南瓜をゲット。トマトは入荷なし。
次はJA花園農産物直売センターに。ここでは何もゲットせず。
秩父の阿左美冷蔵にカキ氷を食べに行きたいと思います。
埼玉県農林公園のマップ→こちらクリック
埼玉県農林公園の園内マップ→こちらクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最初に深谷市の埼玉県立農林公園です。深谷といっても少し前までは川本町。嵐山町の近くです。
新聞に「旬の果物・野菜の体験収穫が楽しめる」というイベントがあると聞いてやってきました。まず農産物販売所に行って聞きました・・・・残念・・・土・日曜日だけとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
農産物販売所でキュウリを買う。1包みだけ、7本入って110円・・・安い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/130130da905224afee6138ddcd05af3e.jpg)
広いです。10㌶以上はあるでしょう。暑いから歩くのはイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/05/98a313d6e3f180c7043318eae12b3b36.jpg)
古代蓮池というところにやってきました。行田市の古代蓮の里親栽培。
蓮の花はもう終わりです。
蓮池から戻り、広い芝庭の周りを歩きました。
素晴らしい緑のじゅうたんの中で若い男女?が棒で玉をひっぱたいています。グランド・ゴルフというのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/8461bb4cd0b9a5669db52a524aabeaef.jpg)
ふたたび農産物販売所へ。ようやく梨の入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/85531c0218aa68d8f22bd10853c56646.jpg)
ここでは梨、キュウリ、南瓜をゲット。トマトは入荷なし。
次はJA花園農産物直売センターに。ここでは何もゲットせず。
秩父の阿左美冷蔵にカキ氷を食べに行きたいと思います。
埼玉県農林公園のマップ→こちらクリック
埼玉県農林公園の園内マップ→こちらクリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます