信州・・・櫻紀行・・・小諸城址懐古園・・・みんなで花見を・・・ 2022-05-24 | 信濃の国は 上田・佐久・東信濃 信州上田の・・・六文銭の写真帳 4月13日・・・小諸城址懐古園を歩く・・・ 小諸城遺構の本丸天守台跡あたりは桜満開。 コロナ禍でマスクをしてますが・・・人人人・・・櫻と日本人・・・ 幼稚園児・・・ 小学生? 中学生? ※撮影日は4月13日。 ※コメント欄オープンにしています。 ・URL無記入のコメントは削除します。 #小諸城址 #懐古園 #花見 « 信州・・・櫻紀行・・・小諸城址懐... | トップ | 五月の夏野菜・・・キュウリとゴ... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 人材育成!! (縄文人) 2022-05-25 06:18:56 『人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」今回の一連の桜でたくさんの城、石垣にお目にかかった。石垣は何故崩れないのか、なぜあれほどまでに高く積めるのかを雑学したことが有りましたが、「人は石垣・人は城・・・・」語彙を心深く刻むことが出来ました。戦国武将,武田信玄の名言として残されている言葉です。「りっぱな城があっても人の力がないと役に立たない。国を支える一番の力は人の力であり,信頼できる人の集まりは強固な城に匹敵する。」という信玄の考え方や生き方を表しています。最近学校教育がやや衰え・・というか~~少々力が薄くなっている・・・・のではないか。その証拠に、日本人の博士号の取得する人が、各国と比して少なくなったとか・・・新聞で見た。教育は、人間の真髄ですね。、 返信する 信玄公 (こきおばさん) 2022-05-25 06:36:34 縄文人様、よくぞ言ってくださいました。山梨県民にとって信玄さんは、昔も今も尊敬のシンボルです。人を育てる教育は一番大事な国家事業でしょうね。その教育が今又、「いつか来た道」を歩んでいるように思えて仕方がありません。「深く考えない国民」を育てているように思えるのは私だけでしょうか。何が正しいか、きちんと判断できる知識を身につけてほしい・・・と思います。 返信する 人は石垣、人は城 (こきおばさん、縄文人さんへ・・・) 2022-05-27 10:33:18 甲州の武将武田信玄の言葉として「甲陽軍鑑」に記されているそうです。名言です。いかなる国家も組織も、人の集まりからなっています。それを育てる、使いこなす、リーダーも優れていなければ。一人でなんでもできるリーダーなんてありえません。信玄は強烈なリーダーシップを持っていましたが人を育てました。松代城城代は石和の百姓出身春日虎網です。軍師山本勘助は浪人です。信玄は農業土木に優れ河川の築堤、用水工事を行いを農業を安定させました。後継者勝頼は人を束ねる力が信玄に劣っていたようです。「人は石垣、人は城」・・・ブラック産業に見える人を単なる働く機械として扱う経営。働くスタッフに笑顔が見えない会社はろくな会社ではありません。田中義剛の生キャラメル工場の労働争議然りです。回転寿司でもブラックがささやかれいます。長期独裁政権国家・・・石垣はいつかは崩れます。日本でも…翼賛政治みたいな一党政治になるのが心配です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今回の一連の桜でたくさんの城、石垣にお目にかかった。
石垣は何故崩れないのか、なぜあれほどまでに高く積めるのかを雑学したことが有りましたが、
「人は石垣・人は城・・・・」語彙を心深く刻むことが出来ました。
戦国武将,武田信玄の名言として残されている言葉です。「りっぱな城があっても人の
力がないと役に立たない。国を支える一番の力は人の力であり,信頼できる人の集まりは
強固な城に匹敵する。」という信玄の考え方や生き方を表しています。
最近学校教育がやや衰え・・というか~~少々力が薄くなっている・・・・のではないか。
その証拠に、日本人の博士号の取得する人が、各国と比して少なくなったとか・・・新聞で見た。
教育は、人間の真髄ですね。
、
人を育てる教育は一番大事な国家事業でしょうね。
その教育が今又、「いつか来た道」を歩んでいるように思えて仕方がありません。
「深く考えない国民」を育てているように思えるのは私だけでしょうか。
何が正しいか、きちんと判断できる知識を身につけてほしい・・・と思います。
いかなる国家も組織も、人の集まりからなっています。それを育てる、使いこなす、リーダーも優れていなければ。一人でなんでもできるリーダーなんてありえません。
信玄は強烈なリーダーシップを持っていましたが人を育てました。松代城城代は石和の百姓出身春日虎網です。軍師山本勘助は浪人です。信玄は農業土木に優れ河川の築堤、用水工事を行いを農業を安定させました。後継者勝頼は人を束ねる力が信玄に劣っていたようです。
「人は石垣、人は城」・・・ブラック産業に見える人を単なる働く機械として扱う経営。働くスタッフに笑顔が見えない会社はろくな会社ではありません。田中義剛の生キャラメル工場の労働争議然りです。回転寿司でもブラックがささやかれいます。
長期独裁政権国家・・・石垣はいつかは崩れます。
日本でも…翼賛政治みたいな一党政治になるのが心配です。