比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

東京ぶらりぶらり・・・赤坂から溜池へ

2013-09-05 | 道をゆく 東京散歩
8月29日、ある会合で東京に出かけました。場所は虎の門の霞ヶ関ビル、いつものことですが会場につく前にブラリ東京散歩をします。
地下鉄有楽町線永田町で下車、国会議事堂裏を通って山王坂を下り、赤坂山王下、溜池、虎の門と歩きます。予備知識はありません。

溜池交差点・・・むかしは港区溜池町、いまは赤坂1丁目。外堀通りに渋谷方面から六本木通りが交差します。
溜池・・・江戸時代ここに自然湧水の溜池があった・・・のだそうです。詳しくは↓の写真の石碑で。


溜池交差点にこんな石碑がありました。クリックすると大きくして見られます。
江戸時代初期、自然湧水を溜池にして上水に利用。不忍池に匹敵する名勝地であったそうな。神田上水、玉川上水が整備されたあとは上水としての役目を終え、江戸中期より埋立が始まり、明治に入り本格的な埋立に着手、明治44年完工。
いまは町名は消滅しましたが町会名は「赤坂溜池町会」としていまに至り、溜池交差点、都バス溜池停留所、地下鉄山王溜池駅と由緒ある地名の名残りを残し往時が偲ばれます。

アメリカ大使館は元の溜池町の霊南坂にあり「霊南坂」といえばアメリカ大使館のセカンドネームでした(いまもいうのかな)。

外堀通り・・・新橋から有楽町、八重洲口、大手町、神田から、外堀に出て、神田川左岸、飯田橋、市ヶ谷、四谷、赤坂、虎の門,新橋と環状になった道路。
六本木通り・・・渋谷から高樹町、麻布、六本木、箪笥町、溜池とつながる道路。この線も高樹町、霞町、箪笥町などむかしをしのぶ町名が消滅していきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿