信州塩田平を散策しています。
独鈷山の麓、獨股山前山寺に来ました。平安時代(812)の創建といいます。真言宗智山派、山の名前が独鈷山というのは空海に因んででしょうか。
未完の塔と呼ばれる三重塔、右の木はモクゲンジ、花の盛りです。
モクゲンジ。「栴檀葉の菩提樹」。実は数珠になるそうです。塔の2層3層は窓も扉も欄干もなくノッペラボウです。これが未完の塔の所以でしょうか。高さ19.5m、室町時代の建立といわれますが確かなところは不明のようです。国指定重要文化財。
参道のオオケヤキ。高さ20m、幹周り6.8m。樹齢700年?
塩田平の今日のお寺周りはこれで終わりです。HMを紹介します。信州の旅の途中に・・・。私は宗教には関係ありませんがいにしえの文化を再認識することもたまにはいいですね。
大法寺、修那羅峠、安楽寺、常楽寺、前山寺、信濃デッサン館、無言館
前山寺は私の家内の実家の檀寺です。ここの「くるみおはぎ」、一度は食べてみたいものです。要予約(HP参照)。
独鈷山の麓、獨股山前山寺に来ました。平安時代(812)の創建といいます。真言宗智山派、山の名前が独鈷山というのは空海に因んででしょうか。
未完の塔と呼ばれる三重塔、右の木はモクゲンジ、花の盛りです。
モクゲンジ。「栴檀葉の菩提樹」。実は数珠になるそうです。塔の2層3層は窓も扉も欄干もなくノッペラボウです。これが未完の塔の所以でしょうか。高さ19.5m、室町時代の建立といわれますが確かなところは不明のようです。国指定重要文化財。
参道のオオケヤキ。高さ20m、幹周り6.8m。樹齢700年?
塩田平の今日のお寺周りはこれで終わりです。HMを紹介します。信州の旅の途中に・・・。私は宗教には関係ありませんがいにしえの文化を再認識することもたまにはいいですね。
大法寺、修那羅峠、安楽寺、常楽寺、前山寺、信濃デッサン館、無言館
前山寺は私の家内の実家の檀寺です。ここの「くるみおはぎ」、一度は食べてみたいものです。要予約(HP参照)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます