比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

東松山市の・・・原爆の図・・・丸木美術館・・・明日は「ひろしま忌」

2013-08-05 | 絵画、彫刻
8月4日、埼玉県東松山市・・・原爆の図・・・丸木美術館仁行ってきました。
ユネスコ世界記憶遺産「山本作兵衛・・・炭坑記録画」見るためです。

丸木美術館・・・左側が展示館。

展示館の前にある「八怪堂」・・・休憩したりするところのようです。
8月6日の「ひろしま忌」のとうろう流しの準備をしていました。

美術館の受付、入館口です。「ひろしま忌」当日は無料開放のようです。

今日は2011年ユネスコ世界記憶遺産登録の山本作兵衛の炭鉱画を見に来ました。




(撮影8月4日、カメラはLUMIX DMC TZ27)

山本作兵衛(1892~1984年)・・・炭鉱労働者、炭坑記録画家、福岡県筑豊生まれ、7歳のとき親の手伝いで炭坑内に。以来、半世紀にわたり炭坑で働く。1958年、66歳のころから「子や孫にヤマの生活や人情を残したい」と自分の記憶や他人からの伝聞を頼りに炭坑内の労働の風景、選炭工程、鉱夫の日常の風景など、実に細密に描き、余白に丁寧でわかりやすい説明文を記述しています。

褌いっちょうの男たち、腰巻1枚でオッパイ丸出しの女たちが、坑内で額に汗して働いていたヤマの物語です。

福岡県田川市で当初、市内に残る炭鉱遺産群を「九州・山口の近代化産業遺産群」の一環として世界遺産に登録申請、却下されたが、そのときに資料として添えた山本作兵衛の絵画が海外の専門家から高く評価されため、あらためて田川市と福岡県立大学で世界記憶遺産に登録申請、2011年、日本初の世界記憶遺産として登録された。

世界記憶遺産(MOW・・・Memoru of the World) ・・・ユネスコの主催する事業の一つ。



8月6日・・・丸木美術館でひろしま忌が行われます。広島に行きたい・・・だけど行けない・・・そんな人のために・・・

大田川で行われるとうろう流し・・・美術館のすぐ下を流れる都幾川で行われます。

いちど訪れてみてください。

※「ひろしま忌」の過去ログ→クリック


※コメント欄オープンしています。
・URL無記入のコメントは削除します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿