
睦沢町は、「くらしの豆知識」2012を配布しました。
大震災への備え特集とともに、日常のトラブルなど注意すべき事など、264ページに渡っています。
編集発行は、2011独立行政法人国民生活センターとなっています。
はじめの、はしがきでは、大震災に備える特集として、「本書では自助として一人一人が知ってほしい最低限のことを、自身災害の教訓をまとめました」としています。
身近な備えが大事ですが、今回の大震災のように個人の努力だけではできない、国や県や町の具体的な災害対策こそ、必要ではないでしょうか。
内容も一般的な注意事項で、それはそれで役に立つのですが、津波の時の避難場所はどこにどのようにするのか、時間帯によって、子どもたちの避難は、など具体的な内容が求められていると思うのですが。
住宅リフォームを支援する制度についても述べられていますが、減税制度やリフォーム欠陥保険制度、見積りチェック制度、無料専門家相談制度などで、今、経済効果が証明されている、助成制度がありません。
太陽光発電も同じです。